- お昼ご飯代をまったく節約しない
- 新しい洋服を頻繁に買っている
- 飲み会や遊びに参加しまくっている
- 長期休みは国内旅行や海外旅行ざんまい
- インスタの写真がやたら派手
など「大学生なのに金持ち過ぎるでしょ!」とツッコミたくなる大学生、たまにいますよね。
周りにひとりふたりは思い浮かぶのでは?
そんなお金持ちの大学生の経済事情を紹介します。
【注意!】中には「お金持ち(な雰囲気)であることを利用して悪いビジネス」をしている人もいるので注意が必要です!
大学生の平均的な収入はこれくらい
平均的な自宅で暮らす学生のお小遣い+アルバイトによる毎月の収入は「約5万円程度」です。
(1)自宅生の生活費
アルバイト:43,010円 お小遣い:10,350円
大学生なのにお金持ちである代表的な2パターン
大学生がお金持ちの場合は、「親がお金持ちな場合」と「本人がお金持ちな場合」の2パターンあります。
①親がお金持ちタイプ
まずは「親がお金持ち」のパターンです。
想像の範疇かもしれませんが、企業役員・起業家・投資家などは普通のサラリーマンと比較できないほど稼いでいます。
一般のサラリーマンであっても、管理職や専門職に就いている両親の収入は非常に高額です。
参考までに「東大生の親の職業」を見てみましょう。
【父の職業】
管理的職業:37.3% 専門的、技術的職業:30.1%
父親の職業は断トツで管理職が多いです。
世帯年収も1,250万円を超えている世帯が18.6%にも上っています。
東大生だけではありませんが、「大学に進学させられる家庭=ある程度余裕がある家庭」であることは多いです。
奨学金を借りずに進学してきている同級生の家庭は、比較的余裕がある家庭かもしれませんね。
②本人がお金持ちタイプ
稀に学生が自分の力でお金持ちになっている場合もあります。
たとえば、インスタグラマーやyoutuberなど。
では実際に本人がお金持ちタイプの例を紹介します!
実はめちゃくちゃ頑張ってバイトやインターンしてる
授業のほかは「とにかくアルバイト!」と全力でバイトをしている学生がいます。
一般的な居酒屋などのアルバイトであっても、時給1,000円で1日5時間×20日働けば10万円は稼げます。
学習塾など高時給のアルバイトを選択すれば、もっと稼ぐこともできます。
働き詰めだと、遊びに行ったりしてお金を使う場面も少なくなるので、よりお金が貯まりますよね。
広告:アルバイトEX
成果報酬系の仕事をしていて、インセンティブをたくさんもらっている
成果報酬型の仕事になると、大きな成果を生み出せば月収100万円に手が届く可能性もあります。
筆者が学生の頃、女友達が新聞の新規開拓営業で月50万円を稼いでいました!
よく聞くものだと、メイドさんやビールの売り子などもあります。
少し前は、ネット回線の営業で月80万円なんて人もいました。
営業力・トーク力を磨きたい人、成果をお金に変える働き方をしたい人にはオススメです。
実はバイトとは別にはじめた副業がうまくいっている
最近では大企業でもは「副業解禁」が続々とスタートしています。
実際、少しずつ副業をする社会人が増えてきました。
この波は大学生にも来ており、インターネット上のクラウドソーシングサービスを利用して得意分野で副業をしている学生もいます。
Webライターや翻訳、イラスト制作、サイト制作など、スキルがあれば大学生でも稼げる分野はいくつもあります。
筆者は社会人になってから、クラウドソーシングを通じてWebライティングの仕事を副業でやっていましたが、月15万円ほど稼げていました。
実は起業してて社長、そこそこうまくいっている
ビジネスの才能があると、学生のうちから起業をし、自力でザクザクとお金を稼ぐ人もいるでしょう。
筆者が大学時代に会って驚愕した人物は、大学に行かず浪人して事業を立ち上げ、わずか1年(19歳)で1億円以上の利益を作ってしまった友人がいました。
彼は今、何をやっているのだろうか……。
社長タイプで本当にうまくいっている人は、逆にあまりお金持ちな雰囲気を出さない特徴がある気がします。
投資がうまくいっている
中には投資で稼いでいる学生もいます。
投資にはリスクもあるため、学生のうちの過度な投資はあまりオススメできません。
まずはバイトやインターン、副業などで稼いでから、それを元手に余剰資金で始めてみるのが良いですよ!
筆者の周りにも投資で成功した友人がいましたが、ミスがミスを呼び、せっかく利益を上げていたはずの投資で最終的には大きな損失を被ってしまいました。
友人はその後反省し、派手なお金遣いもきっぱりやめて、腐らずに超大手企業で働いているようです。
投資にはリスクがあることを必ず心に留めておきましょう。
【要注意】何か理由があってお金持ちのように振る舞っているだけかも
簡単なことですが、お金持ちがお金を持っていることをみんなに伝えても、何もメリットがないことは想像がつくと思います。
たとえばこんな危険性があります。
- お金に寄って来られる
- 勧誘・営業が多くなる
- 詐欺師が近づいてくる
- 強盗など犯罪に巻き込まれるリスクがある
お金持ちアピールには基本的にデメリットが大きいです。
それなのに、お金持ちアピールをしている学生にはどんな理由があるのでしょうか?
異常な承認欲求
まず考えられるのは承認欲求。
お金を持っていることをアピールすることでチヤホヤされたり、他の人とは違うということを示したいのでしょう……。
収入が多いとつい派手な生活を送りたい、それを自慢したいという人は一定数います。
儲かっているアピールをして高額なものを売りつける←要注意
お金を持っていることをアピールしている人の中には、詐欺まがいなことをやっている人もいます。
たとえば実際はお金がないのに「お金があるフリ」をして、「自分のビジネスを手伝えばこんな豪華な暮らしができるよ」と勧誘してくるのです。
はじめにビジネスの大元が学生たちに「資金」や「豪華な撮影場所」を提供し、普通の学生を「リッチな学生」に作り替えます。
その後は、学生にマルチ商法を紹介したり、情報商材を高値で売り付けたりして荒稼ぎします。
学生たちは最初の支払いを回収すべく、「リッチな学生のフリ」をして新たなターゲットを探すのが定番の流れです。
【こんな写真・投稿に要注意!】
- 大量のブランド品の箱が並んでいる:箱のみで中身が写っていない
- 1万円の札束:表面は本物の1万円でも間はただの白い紙の可能性あり
- 同じホテルの写真がやたら多い:1回の滞在で何枚も撮影している
- 具体的なビジネスの内容が書かれていない:言いにくい内容
- 現状を変えようなどやたらと煽る文章が多い
Xでの「お金配り」投稿に注意 特殊詐欺グループが関与か
(前略)
「がんで余命1年。死ぬ前に資産分配」。昨年7月、Xのあるアカウントが栃木県の60代女性の目に留まった。
「いいねで40万振り込み」などと投稿しており、フォローするとダイレクトメッセージが届いた。
振り込みにはキャッシュカードと暗証番号が必要とのことで、指示通りにカードなどを送った。
(後略)
「札束写真を載せてる=お金持ち!」
その考えすごく危険です。世の中には札束のレンタルをしている所があります。
当然札束写真が必要なのは詐欺師くらいのもの。
普通の企業は詐欺師に手を貸さないのでレンタル元は殆ど反社です。
札束をアップしてる人には関わらない方が賢明ですよ。 pic.twitter.com/aLTxZXrxFC— 詐欺師嫌いのおとうふ @相互希望100%フォロバ (@sagikirainatofu) November 21, 2020
■こちらのNHKによる取材も参考になります:追跡!謎の“現金プレゼント”-NHK(2020年3月4日)
近年、大学生を狙った詐欺の件数が急増!
実際に、稼いでるアピールをして詐欺まがいなことをする大学生も増えています。
インスタグラムやTwitterなどで、急に怪しいアカウントからDMが来たことはありませんか?
それが該当します。
もしも本当に美味しい話だったら赤の他人に言うわけがないので、美味しい話ではない証拠ですよね(笑)
ここ数年は副業を持ち掛ける手口が流行っており、国民生活センターでも注意を呼び掛けています。
【事例1】チャットで相談にのるだけのアルバイトで、次々と手続料を支払わされた
インターネットで、「チャットで相談にのるだけ」とのアルバイトを見つけて副業サイトに登録し、保険証と学生証の写真を送った。
相手の男性から相談の報酬以外に 20 万円を贈ると言われ、個人情報交換のために有料の手続きが必要になった。
5,000 円、1万円、3万円、5万円をクレジットカードとプリペイド型電子マネーでサイトに支払い、「これで最後だ」と言われた。
しかし手続きがうまくいかなかったとして、さらに7万円を請求され、騙されたと気がついた。
(2021 年5月受付 10 歳代女性)
このようにお金のない学生に対し魅力的な条件を提示して、逆にそういった学生からお金を引き出す犯罪者集団が増えています。
こういう詐欺の手口があることを頭に入れ、引っかからないように注意しましょう。
もしもお金を持っていることをアピールしてきたら、冷静にその人のことを判断するように心がけましょう!
「現金プレゼント詐欺」も横行している
SNSサイト(とくにtwitter)で、「フォロー&リツイートで現金100万円プレゼント」といった投稿を見たことはありませんか?
もともとはZOZO創業者の前澤氏などが行い話題となった企画ですが、これが詐欺の手法として悪用されています。
当選連絡を装って、お金の受け取りには個人情報や登録費が必要だともちかけてきます。
詐欺師の中には、預金口座を公開してお金があることをアピールしている人もいますが、そのような画像は簡単に自作可能です。
▼お金持ちアピールをし過ぎるあまり計算するとおかしい例も…
この2人で三菱UFJの個人預金の3分の1占めてるのほんま草www
現預金が28兆円も流出したら大幅に財務悪化するやろ!
MUFGは売りや売り!!! pic.twitter.com/hOvTTT5l1j— ゆきぴよ (@yukipyo77) June 19, 2020
■参考:SNS詐欺にだまされる若者が増加、学生ローンを組まされる悪質例も-DIAMOND Online
困ったときの相談先
「これは詐欺かな?」・「なんだかおかしい気がする…」など、困ったときはすぐに学校や行政機関に相談してみてください。
大金持ちにはなれないけど、コツコツ節約するならクレジットカードがオススメ
多くのクレジットカードは、利用金額に応じてポイントを付与してくれます。
100円で1ポイント(1円相当)なら、還元率1.0%のカードです。
買い物ごとに得られるポイントは数ポイントと少額かもしれませんが、これも長期的に続ければかなり大きな金額になります。
もちろん支払い方法を「現金」→「クレジットカード」に変えているだけなので、正統かつ安全な方法です!
大金持ちにはなれませんが、コツコツとポイントを貯めることで大学生活4年間である程度の効果が生まれますよ。
【ポイント付与のシミュレーション】
1ヶ月のカード利用額が5万円の場合
- 1ヶ月:500円相当のポイント
- 1年:6,000円相当のポイント
- 4年:24,000円相当のポイント
クレジットカードを使って効率よくポイントを得たいときは、還元率1.0%以上のカードがオススメです。
▼効率的にポイントを貯めるならこのカード
【最短5分発行】年会費がずっと無料のカードでは最高クラスの実力。普通に使うだけでもお得+特典も豊富なカードです。キャンペーン盛りだくさんの今こそ、入会のベストタイミングです!※モバ即利用には、①9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)、②顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要です。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 10.5% 条件:JCB PREMOに交換した場合 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:・Apple Pay、Google Pay、MyJCB Payいずれかの支払いで20%をキャッシュバック(最大3,000円)(2025年3月31日まで)
CMで超有名、楽天カードマンでおなじみ年会費永年無料の楽天カード。楽天をよく使うなら絶対に持ちましょう。ポイントザクザク。
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:楽天スーパーポイント |
ポイント還元率(最大) | 16.5% 条件:楽天SPU最大利用時 |
発行スピード(最短) | ~1週間 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
まとめ:学生がお金持ちな理由はいろいろ(偽お金持ちには要警戒!)
ここまで大学生がお金持ちであるときのパターンと、実際にどんなことをしていてお金持ちなのかを紹介しました。
しかし筆者としては自分の幸せを「お金以外の判断軸で」見つけて欲しいと思っています。
お金があることで出来ることの幅が広がるので幸せそうに思えたり、羨ましく思えるかもしれません。
しかし「寝食を忘れ没頭することこそ幸せ」と心理学で証明されています。
なので学生のうちはやりたいことをやっていい時期。
一生ハマれるような何かを見つけてください^^
とはいえ「今後お金を稼ぎたいな~」と思っているなら、アルバイトだけでなくビジネス書を読み漁るなど準備するのもアリです。
大学生活は時間があり、さまざまなことを経験したりチャレンジできます!
ぜひ有意義な時間にしてください。
【1位】JCBカード W:【人気No.1】Amazon利用で最大12,000円還元!
【2位】ライフカード:初年度は還元率1.5%、海外利用で4%キャシュバック!
【3位】三井住友カード(NL):最短10秒※ですぐに使えるカード!
※即時発行ができない場合があります。 広告:JCBカード、ライフカード、三井住友カード
学生がクレカを持つときに読んでほしい記事
学生クレカ管理人
自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイト運しているクレジットカードの専門家。
130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきました!(大学生の頃は6枚所有)
航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味で、Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませています。
カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常により良い情報を届けられるように頑張っています!
▼ブログランキングにも参加しております。 当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいします(タップ1回で投票完了します)
自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ 学生クレジットカード.com