- 当サイトで人気のクレジットカード
- クレジットカードの締め日と支払い日とは?
- 主要クレジットカードの締め日と支払い日まとめ
- ライフカードの締め日と支払日
- 三井住友カードの締め日と支払日
- リクルートカードの締め日と支払日
- セゾンカードの締め日と支払日
- 楽天カードの締め日と支払日
- JCB(ジェーシービー)カードの締め日と支払日
- ダイナースカード(三井住友トラストクラブ)の締め日と支払日
- エポスカード(EPOS)の締め日と支払日
- UC(ユーシー)カードの締め日と支払日
- 三菱UFJカードの締め日と支払日
- DC(ディーシー)カードの締め日と支払日
- ニコス(NICOS・日本信販)カードの締め日と支払日
- セディナカード・OMCカードの締め日と支払日
- アプラスカードの締め日と支払日
- イオンカードの締め日と支払日
- au PAYカードの締め日と支払日
- ジャックス(JACCS)カードの締め日と支払日
- UCSカードの締め日と支払日
- オリコカードの締め日と支払日
- ポケットカードの締め日と支払日
- TOKYUカードの締め日と支払日
- りそなカードの締め日と支払日
- 出光カードの締め日と支払日
- 締め日・支払日の特徴
- クレジットカードの締め日についてのQ&A
- もし支払い日に引き落としが間に合わなかったら……
- まとめ:クレカの締め日・支払日はきちんと把握しよう!
当サイトで人気のクレジットカード
【1位】JCBカード W:【人気No.1】Amazon利用で最大12,000円還元!
【2位】楽天カード:年会費無料、還元率1.0%の超有名なクレジットカード!
【3位】三井住友カード(NL):最短10秒※ですぐに使えるカード!
※即時発行できない場合があります。 広告:JCBカード、楽天カード、三井住友カード
クレジットカードの締め日と支払い日とは?
クレジットカードには、支払い額の計算をする「基準日」が設定されており、これを「締め日」といいます。
そして、クレジットカードで買い物したお金を支払う日を「支払日」といいます。
たとえば、毎月1日から月末までに利用した分を翌月15日に支払うカードをもっているとしましょう。
【締め日と支払日のポイント】
- 締め日:カードを利用した日の基準となる最後の日(今回の例では月末)
- 支払い日:カードの利用額が請求される日(今回の例では翌月の15日)
この締め日と支払い日はカードごとに個別で設定されているため、もっているカードが何日締めの何日払いかしっかり把握しておくことが重要です。
複数のカードを利用している場合は、それぞれバラバラに締め日と支払い日が訪れることになります。
同じ国際ブランドごと、同じ発行会社ごとで締め日は決まっているわけではなく、あくまで「カードごと」に締め日や支払日は決まっています。
複数枚カードを持っている人は資金管理に注意
複数枚カードをもっている方は、各カードの支払日が異なるケースが多いです。
するとこんなことが起こります。
- バイトの給料日(収入):月に1度
- カードの支払日(支出):月に複数回
収入は月に1度しかないのに、支払日が複数回あるため、資金管理に注意する必要があります。
とくに、バイトの給料日よりも支払い日が早い場合は要注意です。
- 支払日がそれぞれ離れている(=カードの支払いに余裕がある)カードを選ぶのがオススメ
- 支払日が被る場合はバイトの給料日が支払日の前に来ると安心
締め日は実際の買い物とズレることも?
カード会社からの請求明細を確認してみると、締め日より前にカードで買い物した請求が記載されていないという経験をした方は、意外に多いかなと思います。
締め日はあくまでも、カード会社が清算するために決めている日です。
加盟店(買い物をしたお店など)からカード会社への請求が処理日までに届いている利用分のみが、請求対象となっています。
よって、締め日近くの買い物で、請求書がカード会社に届かなかった場合は、翌月の買い物として扱われることになります。
このズレは、何かしらのトラブルがあったとか、クレジットカード会社がミスをしたという訳ではないので安心してくださいね。
- 利用者がクレジットカードを利用する
- 利用したショップがクレジットカード会社に利用代金を請求する
- クレジットカード会社が利用者に対して利用代金を請求する
このような流れとなり締め日の対象は、2番目の「ショップがカード会社に請求した日」となるのです。
小さな規模のショップの場合は、代金の回収を早くしたいのでたいていはカード利用の当日か翌日には請求を行います。
しかし、大きなショップの場合は週に一回などと決められた請求日に行ったり、長い場合は1カ月に一度であったりします。
【1位】JCBカード W:【人気No.1】Amazon利用で最大12,000円還元!
【2位】楽天カード:年会費無料、還元率1.0%の超有名なクレジットカード!
【3位】三井住友カード(NL):最短10秒※ですぐに使えるカード!
※即時発行できない場合があります。 広告:JCBカード、楽天カード、三井住友カード
主要クレジットカードの締め日と支払い日まとめ
では、具体的に主要なクレジットカードの締め日と支払い日がどのようになっているか見てみましょう。
ライフカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月5日
- 支払い日:毎月27日または翌月3日
三井住友カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日または月末
- 支払い日:翌月10日または翌月26日
注意!
三井住友カードではカードによって締め日・支払日が異なります。
必ず公式サイトでご確認ください。
リクルートカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
セゾンカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月10日
- 支払い日:翌月4日
楽天カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月末日※
- 支払い日:翌月27日
楽天市場での利用の締め日は毎月25日です(楽天市場で26日~月末までに利用した金額は翌々月27日の請求になります)。
JCB(ジェーシービー)カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
ダイナースカード(三井住友トラストクラブ)の締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
エポスカード(EPOS)の締め日と支払日
- 締め日:毎月4日または毎月27日
- 支払い日:翌月4日または翌月27日
※カード会員による選択で変わります。
UC(ユーシー)カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月10日
- 支払い日:翌月5日
三菱UFJカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
DC(ディーシー)カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
ニコス(NICOS・日本信販)カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月5日
- 支払い日:当月27日
セディナカード・OMCカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月末日
- 支払い日:翌月27日
アプラスカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月5日
- 支払い日:当月27日
イオンカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月10日
- 支払い日:翌月2日
au PAYカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
ジャックス(JACCS)カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月末日
- 支払い日:翌月27日
UCSカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
オリコカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月末日
- 支払い日:翌月27日
ポケットカードの締め日と支払日
Tカードプラス
- 締め日:毎月末日
- 支払い日:翌々月1日
P-oneカード・その他提携カード
- 締め日:毎月1日
- 支払い日:翌月1日
※1回払い以外は締め日が毎月末日で支払日が翌々月の1日
TOKYUカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月15日
- 支払い日:翌月10日
りそなカードの締め日と支払日
- 締め日:毎月10日
- 支払い日:翌月4日
出光カードの締め日と支払日
- 締め日:毎月10日
- 支払い日:翌月7日
締め日・支払日の特徴
おおむね締め日から約1ヶ月後が支払い日に設定されているケースが多いですね。
通常は締め日から1週間~2週間前後で確定した請求額の案内がありますので、そこから支払い日までの資金計画を立てて資金を準備しましょう。
複数枚クレジットカードを持っている場合は、それぞれの締め日や引き落とし日をしっかり確認して、支払い日に間に合うように備えておくことが大切です。
カードによっては締め日や支払い日を自分で自由に設定できるものもあります。
自分の給料日などとのバランスを考えて、自分のライフスタイルに合うカードを選びましょう。
クレジットカードの締め日についてのQ&A
締め日・支払日についてのよくある疑問をまとめてみました。
Q1:カードの利用日と請求日がズレているのはなぜ?
A:カードを利用したお店がカード会社に請求するまでに時間がかかるからです。
たとえば、締め日当日の31日にお買い物をしたとしましょう。
しかし、そのお店がカード会社に伝票を提出するのが翌日の1日になってしまった場合は、そのお買い物は当月の締め日までの計算には入ってきません。
翌月の締め日での計算になります。
締め日当日付近のカード利用については、必ずしも思惑通りのタイミングで請求がくるとは限りませんのでよく注意してください。
Q2:支払日が土日のときはどうなるの?
A:多くの会社では「翌営業日に後ずれ」します。
ただし、カード会社によって取り扱いが異なるケースも少なからずありますので、不安な方は個別に確認してみてください。
Q3:締め日は何時?引き落とされるのは何時?
A:実際に締め日の23:59とされていることが多いです。
引き落とし時間は朝9時であったり昼12時であったりなどとクレジットカードによってバラバラです。
代金は前日までに入金しておくor口座残高は常に余裕をもたせておくと安心です。
もし支払い日に引き落としが間に合わなかったら……
万が一支払い日に引き落としができなかった場合は、すぐにカード会社に電話で確認して、どうしたらよいか対処法を聞くようにしましょう。
引き落し日の当日に、午前中に引き落しできなかった場合でも、午後にもう一度引き落すカード会社もあります。
まずはあわてず、カードの裏面に書いてあるカード会社の電話番号に電話して、
「カードの引き落しに間に合いませんでした。どうしたらいいですか?」
と聞いてみましょう。
カード会社によって対処法は異なりますが、
- 約半月後に自動で引き落とされる
- コンビニで支払う(専用のハガキが送られてくる)
- カード会社指定の口座に振り込む
このような対処法がとられることが多いです。
一度の支払いに遅れたからといって、一発アウトのブラックリストというわけではないので安心してくださいね。
そもそも、ブラックリストというものは存在しません。
ただし、何度も引き落としができないことが続くときは、カードの利用を停止され、その記録が信用情報に載ってしまうことがあります。
そうなってしまうと、返済をしたとしても、次にカードを作ることが難しくなる可能性が高いのです。
もし、緊急でお金が必要なら・・・
大手銀行のグループ会社がやっているキャッシングの「初回30日間無利息サービス」を使うことも考えてみましょう!
- プロミス【オススメ】 【はじめてなら、30日間、利息0円】最短3分※1でお金が借りれるかも!※2
- SMBCモビット(詳細はこちら) 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!電話や来店が不要なWeb完結申込が便利!
- JCBオリジナルシリーズ 【最短で翌営業日発行】今、急ぎでクレジットカードが必要な人はこちらも!
※1:お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。 ※2:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。無利息サービス終了後のキャッシングは金利がかかります。くれぐれもご利用は計画的に。
広告:プロミス、SMBCモビット、JCBカード
まとめ:クレカの締め日・支払日はきちんと把握しよう!
締め日と支払い日のタイミングはカード会社によってさまざまです。
「カードを複数枚もっている場合」や「収入が入る日から支払い日までが離れている場合」は資金管理に十分に注意してください。
また、締め日付近のお買い物には注意が必要です。
次回の締め日の方へ入ってしまうと、実際に請求がくるのが2カ月後ということもありますので、文字通り忘れた頃にやってくるという状態になってしまいます。
クレジットカードを利用した時は請求までレシートをとっておくなど工夫してみてくださいね。
▼券種紹介記事はこちらから!
JCBカード Wは学生の1枚目クレカとしてもオススメ!ポイント2倍・39歳以下限定でずっと年会費無料!
三井住友カード(NL)が登場!ナンバーレスで安心のデザイン・年会費無料・タッチ決済で最大5.0%還元で使いやすい
JALカードnaviは、旅行好きなら持つべき!学生でJALマイルが貯まる・保険もバッチリ。在学中は年会費無料・・・お得すぎる最強カード!?
クレジットカード何枚持つべき?平均枚数は3枚!選び方・整理のコツ
学生クレカ管理人
自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイト運しているクレジットカードの専門家。
130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきました!(大学生の頃は6枚所有)
航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味で、Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませています。
カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常により良い情報を届けられるように頑張っています!
▼ブログランキングにも参加しております。 当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいします(タップ1回で投票完了します)
自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ 学生クレジットカード.com