最新記事一覧

学生のクレジットカード申込時「年収」にはいくらと書くべき?
2025.04.04

学生はクレジットカード申込時「年収」欄にいくらと書くべき?0円でも大丈夫?仕送り・奨学金・バイトの書き方を解説

2025.04.03

大学のクレジットカードはいらない!?主要大学の提携カード・生協カードと一般カードを比較してみた!

高校生だったとしても、買い物するならネットショッピング、ゲームするならアプリケーションなど、ネット上でお金を支払う場面が増えた
2025.04.03

プリペイドカード・デビットカードは高校生や未成年でも持てる!年齢制限・審査なしのクレジットカード?

学生がクレカを持つときに読んでほしい記事

はじめてのカードを安心・安全に使う10の法則

クレカは何枚持つべき?選び方の基準

海外・留学するときのおすすめカード

人気のクレジットカードランキング

三井住友VISAデビュープラスカード

JCB CARD W

セゾンブルー・アメックス

人気のカードまとめ

総合ランキングを見る

還元率が高い人気カード

特典がスゴい人気カード

カード選びのポイント

クレカは何枚持つべき?選び方の基準

2枚目・3枚目クレカの選び方

自分にピッタリのカードを検索する!

付帯保険について学ぶ

クレカの保険について知ろう

海外旅行の傷害保険って?

保険の加入証明書(付保証明書)って?

新しい支払い手段・キャッシュレス革命

新しい世代「Z世代」と支払い手段

バンドルカード

Kyash

お金の話

幹事ならクレジットカード払いをしなきゃ損!サークルや部活の飲み会は学生でも一気にポイントを貯められるチャンス

サークル内でのスマートな代金回収の方法などを解説しています! サークルで会計役や幹部になった方は要チェックです! 幹事・会計役はクレジットカードのポイント還元を存分に享受できるかも クレジットカードを最大限に活かす方法は「なるべくすべての出...
クレジットカードの使い方

クレジットカードの解約の注意点と強制解約について【正しく理解して自分の信用情報を守ろう!】

クレジットカードは入会すると問題がない限りそのまま自動更新されて、ずっと使い続けることができます。 しかし、キャンペーン目的で入会したカードや、取引先に勧められて入会したカードなど使わずに放置しているカードは解約した方がいいでしょう。 使っ...
クレジットカードの使い方

初めてクレジットカードを作る方へ、トラブル・使いすぎを防ぐ10個の安心ルール。【学生さん・親御さんにオススメ!】

はじめてのクレジットカードは、使いすぎやトラブルを防ぐことを意識するのが大切です。 クレジットカードを便利な支払い手段として安全に使うためにも、クレジットカードに置けるトラブル等を事前に知っておきましょう。 今回は、初心者のための基本知識と...
クレジットカード豆知識

クレジットカード延滞・支払い遅延は絶対NG!審査に影響・61日以上で信用ブラックに?

クレジットカードの支払い遅れは数日なら大きな問題になりませんが、1ヶ月以上の遅延には気を付けたいです! 緊急で返済したい場合は、一時的に消費者金融からお金を借りるのもアリです。 緊急性の低い方(まだ遅延はしていない・遅延しているけどまだ数日...
クレジットカードの使い方

クレジットカードの紛失・盗難保険で補償されない!?不正利用・不正請求されても補償されないケースは?

クレジットカードには紛失保険・盗難保険がある クレジットカードを紛失してしまうと、不正利用されてしまう危険性があります。 ですが、ご安心ください! すべてのクレジットカードには自動的に「紛失保険・盗難保険」が付帯しています。 【紛失盗難保険...
カード紹介

学生にも人気?三菱UFJニコス・MUFGが発行するクレジットカードを徹底解説!ディズニーデザインも!

今回は三菱UFJグループが発行するクレジットカードを紹介します。 三菱UFJのグループからは、VIASOカード・三菱UFJカードなど何種類ものカードが発行されています。 発行元もニコスブランドやMUFGブランドがあり非常にややこしいです。 ...
クレジットカードの作り方

クレジットカード申込書類(画面)の記入例・印鑑の押し方・書類不備を防ぐコツ。契約書類の整理方法も教えます!

初めてクレジットカードに申し込むときは、わからないことが多いですよね! クレジットカードをはじめて申し込むときには、いろいろ悩みますよね。   住所は現住所か実家の住所か、どっちを選べばいいの!? 借入って奨学金は該当するの!? キャッシン...
カード紹介

JCB CARD Rはリボ専用カード!うまく使えばポイント還元率は通常の4倍!?でもカード初心者にはオススメできない理由

安心の国産カードブランドJCBから高還元率・高スペックのリボ専用「JCB CARD R」登場 JCB CARD Rカードは、年会費永年無料のリボ専用のクレジットカードです。 【お申し込み対象】 18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入...
クレジットカードの使い方

クレジット滞納履歴(ブラックリスト)は審査で大幅マイナス!クレカ以外にスマホの遅延も要注意!履歴の確認方法も解説。

過去に滞納の履歴があるとどうなるの? みなさんは毎月きちんとクレジットカードの支払いをしていますか? もし「毎回少し遅れている…」など、きちんと支払えていないのなら、来月からは必ずしっかり払うようにしましょう! ちなみに1回の滞納履歴でも注...
クレジットカードの審査

審査申請基準が甘いクレジットカードとは?申込条件がゆるい柔軟・独自審査で通りやすいクレカまとめ

カードの中には、審査申請基準が甘いカード(比較的多くの人が申し込めるカード)と言われているものもあれば、申請基準が厳しいものもあります。 本記事では、学生や若者など多くの方が所有できるカード・即日発行が可能なクレジットカードを紹介していきま...