【1位】JCBカード W:【人気No.1】Amazon利用で最大12,000円還元!
【2位】楽天カード:年会費無料、還元率1.0%の超有名なクレジットカード!
【3位】三井住友カード(NL):最短10秒※ですぐに使えるカード!
※即時発行できない場合があります。 広告:JCBカード、楽天カード、三井住友カード
マイナンバーとは?
マイナンバーというのは、マイナンバー法をもとにして住民票を有する人に割り当てられる個人番号のことです。
個人を特定できる番号を国民に割り振った制度です。
身近なところでは、コンビニ等で各種証明書を簡単に取得できるメリットがありますが、こうしたサービスがあること自体知らない人が多いと思います。
クレジットカードに関しても、キャッシュレス化に向けた施策の一環としてマイナンバーに電子決済カードが導入されることも検討されています。
マイナンバーカード(個人番号カード)は本人確認書類として使えます!
個人番号カードはプラスチック製でICチップが搭載されています。
-
【個人番号カードに記載されている内容】
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 性別
- マイナンバー
- 顔写真
- ICチップ
この写真入りの「マイナンバーカード(個人番号カード)」なら、クレジットカードの申込時に必要な本人確認書類として利用できます!
今後ますます本人確認書類として個人カードが必要になる!?
実は2020年2月4日以降に発行されるパスポートは新デザインとなっており、「住所欄」が廃止されています。
そのため、新デザインのパスポートはカード作成時の本人確認書類として使えないことがあります。
実際に、JCBカードでは新デザインのパスポートは本人確認書類として使用できません。
運転免許証がない方は、顔写真付き本人確認書類としてマイナンバーカードを早めに作ることをオススメします。
注意!マイナンバーの通知カードはクレジットカードの身分証明書として使えない!?
クレカの申し込みでは、「個人番号カード」を身分証明書として使うことができます。
ただし、顔写真なしの紙製の「通知カード」は身分証明書として使えませんのでご注意ください。
どちらのカードも「氏名」や「住所」など、個人を特定できる情報が記載されていますが、なぜい「通知カード」は不可なのでしょうか?
おもな理由は「通知カード」は表面に全ての情報が記載されているからだと思われます。
「通知カード」は表面にマイナンバーと個人情報が記載されており、「個人番号カード」は表面に個人情報で裏面にマイナンバーが記載されています。
クレカの申し込みでは「マイナンバー=個人番号」は必要なく、運転免許証などと同様に「氏名」や「住所」などの情報が必要なだけです。
「マイナンバー=個人番号」は厳重に管理することが求められているため、カード会社はむやみにマイナンバーを収集したくないという事情もあります。
身分証明証として顔写真は重要ではない
「通知カード」と「個人番号カード」の大きな違いとして、顔写真があります。
「通知カード」が身分証明書として使えない理由は顔写真がないから、というのも1つの理由として考えられます。
しかし、現状ではクレカの申し込みに顔写真がない書類(健康保険証など)も利用できています。
顔写真は必須ではないものの、ある方が好ましいという認識なのでしょう。
クレジットカードの申し込みでマイナンバー(個人番号カード)を使うときは個人番号は不要
現状は、ほぼ全てのカード会社において「個人番号カード」を身分証明書として使うことができます。
たとえばJCBカードの申込で使える本人確認証を見てみましょう。
- 運転免許証または運転経歴証明書
- マイナンバー(個人番号)カード
- 住民票の写し
- 各種健康保険証
引用:JCB-必要書類について
このようにしっかりマイナンバーも入っていますね。
しかしここで重要なのは、マイナンバーを提出するときは「裏面(裏面にマイナンバーの記述がある)」はほぼ不要だという点です。
本籍、住民票コード、マイナンバー(個人番号)は不要です。
記載がある場合は、該当箇所を付箋等で隠した状態でコピーしてください。
引用:JCB-必要書類について
JCBもマイナンバーが記載されている面(裏面)の提出を不要としています。
これは前述の通り、マイナンバーには個人情報が詰まっており、カード会社はマイナンバーを自社で保有することを避けているからです。
カード会社によっては両面の提出が必要なケースもありますので、申込ページはよく読んでくださいね!
将来を見据えて「マイナンバーカード」を作っておくと便利!
「マイナンバーカード」には身分証明書としての機能以外にも、健康保険証などさまざまな機能が付帯されています。
手続きが便利になることを考えると、マイナンバーカードは早めに作っておくといいでしょう。
また、身分証明書といえば運転免許証がメジャーですが、運転免許証についてもマイナンバーとの一本化が検討されています。
将来的には必然と「個人番号カード」を作らなければならない時代がやってきそうですね。
マイナンバーカードの作り方
個人番号カードは、通知カードを使って最寄りの市区町村へ申請をしなければなりません。
申請方法は「郵送」・「パソコン」・「スマホ」・「証明写真機」がありますが、最も簡単なのが「スマホ」です。
個人番号カードを作成するためには顔写真を用意する必要がありますが、スマホから申請する場合はスマホで自撮りした写真もOKです。
交付申請書のQRコードをスマホで読み取って、スマホで撮影した写真を使えば良いだけなので、とても簡単に申請ができます。
仕事や学校で忙しい方でも、スマホからの申請ならいつでも簡単にできるので、時間のある時にやってみてはいかがでしょうか?
- スマホで自撮りする(写真加工は避ける)
- スマホで交付申請書のQRコードを読み取る
- 申請WEBサイトでメールアドレスを登録する
- メールアドレスに通知されたリンクから申請をする
- あとは指示通りに入力を進めていくだけで申請完了
個人番号カードの申請を完了したら交付通知書が届きます!
個人番号カードの申請を終えたら、数日後に交付通知書が自宅に届きます。
交付通知書には「個人番号カード」を交付する場所や交付期限が記載されているので、しっかりと確認しておきましょう。
実際に「個人番号カード」の交付を受ける時、「交付通知書(はがき)」・「本人確認書類」が必要となります。
また、現場ではクレカのように暗証番号を設定させられるので、事前に暗証番号を考えておくとスムーズです。
暗証番号を考える時はクレカと同様に生年月日など第三者に推測されやすい番号を避けましょう。
まとめ:クレジットカードの申し込みでマイナンバーを使えるけど注意が必要!
クレジットカード申し込みでマイナンバーは使えます。しかし使えるのは「個人番号カード」であり「通知カード」ではないので注意してください。
また、クレジットカードの申し込みでは「個人番号(=マイナンバー)」は必要ないため送らないようにしましょう!
- マイナンバーは「通知カード」と「個人番号カード」の2種がある
- 身分証明書として使えるのは「個人番号カード」だけ
- クレカの申し込みで「個人番号カード」を使う時、基本的に表面だけで良い(裏面にマイナンバーが記載)
- 将来的に様々な機能やサービスが「個人番号カード」とリンクされる予定
- 身分証明書として使えることからも、時間のある時に「個人番号カード」を作っておきたい
【PR】おすすめクレジットカード
【最短5分発行】年会費がずっと無料のカードでは最高クラスの実力。普通に使うだけでもお得+特典も豊富なカードです。キャンペーン盛りだくさんの今こそ、入会のベストタイミングです!※モバ即利用には、①9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)、②顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要です。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 10.5% 条件:JCB PREMOに交換した場合 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:・Apple Pay、Google Pay、MyJCB Payいずれかの支払いで20%をキャッシュバック(最大3,000円)(2025年3月31日まで)
最短10秒※1で審査~カード番号発行が完了しすぐにカードが使えます!カード番号が一切記載されていないデザインもスタイリッシュ。年会費無料で、ポイント還元率は対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7%※2・通常0.5%と普段使いでも得です。 ※1即時発行ができない場合があります。
|
年会費(初年度) | 永年無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 永年無料 |
ポイント還元率(通常) | 0.5% ポイント名:Vポイント |
ポイント還元率(最大) | 最大7% 条件:対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):-
他実施中キャンペーン:・新規入会&1万円(税込)ごとの利用で最大2,000円相当のVポイントプレゼント・【学生限定】新規入会で1,000円分VポイントPayギフトプレゼント! ・セブン-イレブン利用時スマホのタッチ決済でVポイント最大10%還元!※2 ・対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7%還元! ※対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※通常のポイントを含みます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 Visa、Mastercard2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。※Google Pay™ で、Mastercard(R)タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんのでご注意ください。※2「セブン-イレブンアプリ」の「7iD」と「V会員番号」の連携(Vポイントの利用設定)を行い、支払いの際に「セブン-イレブンアプリ」を提示の上、三井住友カードのスマホのタッチ。
▼券種紹介記事はこちらから!
JCBカード Wは学生の1枚目クレカとしてもオススメ!ポイント2倍・39歳以下限定でずっと年会費無料!
三井住友カード(NL)が登場!ナンバーレスで安心のデザイン・年会費無料・タッチ決済で最大5.0%還元で使いやすい
JALカードnaviは、旅行好きなら持つべき!学生でJALマイルが貯まる・保険もバッチリ。在学中は年会費無料・・・お得すぎる最強カード!?
クレジットカード何枚持つべき?平均枚数は3枚!選び方・整理のコツ
学生クレカ管理人
自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイト運しているクレジットカードの専門家。
130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきました!(大学生の頃は6枚所有)
航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味で、Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませています。
カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常により良い情報を届けられるように頑張っています!
▼ブログランキングにも参加しております。 当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいします(タップ1回で投票完了します)
自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ 学生クレジットカード.com