クレジットカードの支払い方法の1つに「リボ払い」があります。
リボ払いしか選べないカードのことを「リボ払い専用カード(=リボ専カード)」と呼びます。
- JCB CARD R
- 三井住友カード RevoStyle
- ACマスターカード
このようなカードがリボ専カードとして有名です。
通常、クレジットカードは1回払い、分割払い、リボ払いなどさまざまな支払い方法を選べますが、リボ専カードでは選べません。
どのような支払い方法も自動的にすべてがリボ払いになります。
ですが、事前の設定や手続きでリボ専カードでも実質的な1回払いを利用することができます。
今回は「リボ払い」や「リボ専カード」に加えて、「実質1回払いにする方法」などを解説していきます。
当サイト(学生クレジットカード.com)では、基本的にリボ払いやリボ払い専用カードをオススメしていません。なるべく避けるようにしてください。
リボ専用払いは可能な限り避けるようにしましょう
毎月の手続きなどが面倒な人は通常のクレジットカードを利用しましょう。
▼リボ専用払いではないカードはこちら
【1位】JCBカード W:【人気No.1】Amazon利用で最大12,000円還元!
【2位】ライフカード:初年度は還元率1.5%、海外利用で3%キャシュバック!
【3位】三井住友カード(NL):最短10秒※ですぐに使えるカード!
※即時発行ができない場合があります。 広告:JCBカード、ライフカード、三井住友カード
クレジットカードの支払い方法を確認しよう
- 1回払い・一括払い
- 分割払い
- リボ払い
- ボーナス払い
基本的には手数料不要の「1回払い(翌月に代金をまとめて支払う方法)」を利用しましょう。
高額なものを購入するときは、「分割払い(料金を何回かに分けて支払う方法)」を利用してください。
じゃあ「リボ払い」はどんな支払い方法なの?
リボ払いは「毎月の支払額を一定額にする方法」です。
支払額を1万円と決めれば、1ヶ月間に何円カードを使っても支払額は1万円になります。
分割払いは、支払回数が決まっている(ゴールが決まっている)いますが、リボ払いはゴールが決まっていない分、支払が長期化しやすいです。
カード会社によって実質年率は異なりますが、リボ払いの手数料は15~18%程度であることが多いです。
リボ払いでは、高額な手数料を長期間に渡って支払う可能性が出てきます。
高額な買い物もリボ払いではなく、なるべく分割払いを利用しましょう。
リボ払いのメリット・デメリットって?
リボ払いは毎月の支払い額が原則として一定にできるので、支払い計画が立てやすいというメリットがあります。
一方で、リボ払いには長く続けると手数料負担が大きくなるというデメリットがあります。
どちらかと言うと、デメリットの方が多く出やすい支払い方法なため注意が必要です。
不測のトラブルを避けるためにも、利用者はクレジットカードごとにきちんと理解する必要があります。
筆者は、クレジットカードに慣れていない人、仕組みを理解していない人がリボ払いを使うことはオススメしません。
隠れリボ払いに注意!
リボ払いは一般的な総称であり、カード会社ごとに微妙に名前を変えて運用されています。
- JCB:ショッピングリボ払い
- 三井住友カード:あとからリボ、マイ・ペイすリボなど
- セゾンカード:あとからリボ、自動リボ(リボ宣言)など
カード会社ごとに名前が違ったり、支払う方法がややこしかったりする点が、より利用者にとってリボ払いをわかりにくいものにしています。
大きく分けると2つのタイプがあるリボ払い
リボ払いは、大きく分けると2つのタイプがあります。
- 定額方式
- 残高スライド方式
カード会社によって違いが大きいリボ払いも、2つのタイプを理解しておくとわかりやすくなります。
1.定額方式|毎月の支払額は一定、でも支払い期間が延びることも!
カードの利用残高にかかわらず、毎月の支払い額は一定のタイプです。
支払い額が急に増減することはありませんが、利用残高が大きいと支払い期間が長くなってしまうことに注意してください。
2.残高スライド方式|カード利用額が増えると支払額が大きくなることも!
カードの利用残高(債務残高)によっていくつかのランクがあらかじめ決められています。
そして、ランクごとに毎月の支払い額が決まってくる支払い方式です。
たとえば、とあるカード会社の例はこんな感じ。
締切後の利用残高 | 月々の支払い額 |
---|---|
1円~300,000円 | 5,000円+手数料 |
300,001円~500,000円 | 10,000円+手数料 |
500,001円~1,000,000円 | 20,000円+手数料 |
1,000,001円~1,500,000円 | 30,000円+手数料 |
利用残高が減ってきたタイミングでは月々の支払額が下がり、支払い期間が長引く(=利息も大きく)ことになります。
「リボ払いは基本毎月の支払い額が一定である」と思われている方は、この残高スライド方式に注意してください。
支払いをリボ払いにする方法には、どんなものがあるの?
リボ払いは、カードやタイミングによりいろいろな種類があります。
- リボ払い専用カード:すべての支払いがリボ払いになる←本記事の後半で詳しく解説
- 店頭選択型リボ払い:お店でリボ払いを選ぶ
- あとからリボ選択型:あとで支払い方法をリボ払いにする
リボ払い専用カード←この記事で詳しく紹介するタイプ
支払い方法がリボ払いに限定されて、他の支払い方法が選択できないカードを指します。
冒頭で紹介したように、以下のようなカードがリボ払い専用カードとして有名です。
あとで詳しく説明しますね!
店頭選択型リボ払い
カードを利用する際に、店頭で利用者がリボ払いを指定する方式です。
店員さんに「リボ払いで」と伝える方法ですね。
あとからリボ選択型
店頭では1回払いを利用しても、あとからリボ払いに変更(=あとからリボ選択型)できます。
ほとんどのクレジットカードの場合、カード会社の公式ホームページのマイページなどから変更できます。
■支払い方法について:リボ払い・分割払い・一括払いって何?リボ払いは注意!できる限り一括で支払いしよう!
リボ払い専用カードを利用する時に注意したいこと
リボ払い以外の支払い方法を選択できるリボ払い専用カードもある
前にも書いたとおりで、一般にリボ払い専用カードとされているクレジットカードでも、実はリボ払い以外の支払い方法を利用できることがあります。
このようなカードの場合は、あとで実質的に1回払いとなるように手続きをしておきましょう(次の章で詳しく解説します)。
リボ払いはカードによって支払額が大きく違ってくることに注意!
先述したようにリボ払いは「残高スライド方式」と「定額法式」があります。
さらにカード会社によって金額の設定が大きく異なるので注意が必要です。
1回払いならば、クレジットカードによって違いがでることはありませんが、リボ払いはカードごとの違いが大きいです。
必ず自分のカードの支払い方法を確認することが必要です。
人気のリボ払い専用カードと支払方法
人気のあるリボ払い専用カードとそのカードの支払い方法を紹介していきます。
【注目!】リボ専カードを実質1回払いにする方法
リボ専カードの中には、翌月の支払額を調整できるものがあります(できないカードもあります)。
カード会員専用のページから支払額を調整してください。
- リボ払いの毎月支払い金額を利用限度額と同額にする
- リボ払いの毎月支払い金額をなるべく上限まで上げる(上限以上は利用しない)
この方法で実質1回払い(通常のクレジットカード払いと同じ)として使うことができます。
このような毎月の手続きに面倒さを感じる方は通常のクレジットカードをオススメします!
三井住友カード RevoStyle
支払い方法は「マイ・ペイすリボ」のみです。
「マイ・ペイすリボ」ではカード利用時の1回払い利用分が、自動的にリボ払いになります。
三井住友カード RevoStyleはリボ払いを利用することで、ボーナスポイントをもらうことができます。
リボを使う予定があるなら、手数料がかかるものの+αでポイントをもらえることができてちょっぴりお得です。
三井住友カード RevoStyleは支払い方法を実質1回払いにできる!
三井住友カード RevoStyleはリボ払い専用ですが「マイ・ペイすリボ」で毎月の支払い金額を変更できます。
支払金額は最低支払金額が5,000円であり、1万円以上だと1万円単位で変更することが可能です。
したがって、カード利用額を超える金額(これで実質1回払い)に設定しておくことをオススメします。
毎月利用残高すべての支払いをすることができるので手数料がかからず、実質1回払いのクレジットカードとして利用できます!
利用代金の請求月に「リボ払い手数料」の請求がないとボーナスポイントはもらえないので注意してください。
三菱UFJニコス DCカード Jizile(ジザイル)
三菱UFJニコス DCカード Jizileはリボ払い専用カードです。
カード発行時は毎月の支払額は5,000円に設定されています。
リボ払い手数料の実質年率は15.0%と低めなのがメリット。
また、ポイント還元率は1.5%となかなかのポテンシャルがあります!
返済方法の自由度が高い!DCカード Jizile
毎月の支払額は5,000円、1・2・3・4・5万円から自由に選択できます。
また、余裕があるときは自動引き落としで追加返済が可能です。
さらに、銀行やコンビニのATMからいつでも追加返済ができます。
自由に返済して利用残高を減らしていけるので、使い方によってはリボ払い専用カードというデメリットを感じることなく利用できます。
Jizileはポイント還元率高く、実質一括払い可能。その場合でも還元率は高いままなのでよりお得にショッピングできます!
JCB CARD R
JCB CARD Rカードは、通常で還元率2.0%とトップクラスの還元率を誇ります!
またスターバックス・セブン-イレブン・イトーヨーカドー・Amazonなどが優待店なので、さらにポイント還元率アップの特典付きです。
利用代金の請求月に「リボ払い手数料」の請求がないとポイント還元率がはもらえないので注意してください。
支払い方法はゆとりコースと標準コースの2パターン
リボ払いの方法は2つあり、毎月ムリなく支払いができる「ゆとりコース」と月々しっかり支払う「標準コース」です。
ゆとりコースは、利用残高が10万円までは月々5,000円を支払い、利用残高が10万1円~50万円までは月々10,000円を支払います
標準コースは、利用残高が10万円までは月々10,000円を支払い、利用残高が10万1円~50万円までは月々20,000円を支払います
どちらのコースも月々の支払い金額は、元金に手数料を加えた金額です。
手数料は利用残高に手数料率をかけて算出されます。
仮に月々に使う金額が20,000円を超えるとします。
そうすると、ゆとりコースはもちろん、標準コースでも支払い金額を上回るため、利用残高が減ることはありません。
このような状況が続くと、金利も増えるので、雪だるま式に残高は膨らんでしまうため、ある程度のところでまとめ払い(繰上返済)をしましょう。
普通に使っても還元率で2.0%以上の水準。スタバ・Amazon・セブン-イレブンでお得。<リボ払い専用カード>
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 2.0% 条件:リボ払い手数料発生時は2.0%(通常時1.0%) |
発行スピード(最短) | ~3営業日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
JCBならJCBカード Wがオススメ
還元率トップクラスのJCB CARD Rですが、一括で残高を返済してしまうとポイント還元がもらえません…。
う~ん、ここはちょっと残念!
一括払いで使いたい人は、「JCBカード W」を選ぶことをオススメします!
JCBカード Wも十分に高還元率の部類にいるカードですよ。
【最短5分発行】年会費がずっと無料のカードでは最高クラスの実力。普通に使うだけでもお得+特典も豊富なカードです。キャンペーン盛りだくさんの今こそ、入会のベストタイミングです!※モバ即利用には、①9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)、②顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要です。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 10.5% 条件:JCB PREMOに交換した場合 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:・Apple Pay、Google Pay、MyJCB Payいずれかの支払いで20%をキャッシュバック(最大3,000円)(2025年3月31日まで)
ACマスターカード
ACマスターカードはテレビやYouTubeで流れるCMでもおなじみのアコムが発行しているクレジットカードです。
特徴はなんといっても業界一のカード発行の速さ。
全国47都道府県で即日発行に対応しています。
しかも土日・祝日もOKというのですから驚き!
インターネットで事前申し込みをしておくと最速30分で審査結果の連絡が入ります。
ACマスタカードは支払いがすべてリボ払い!
ACマスターはリボ払いですが、毎月20日までのクレジットの利用分を翌月6日までに支払すれば手数料はかかりません。
一括支払いをすれば、一般的なクレジットカードの『一回払い』と同様の扱いになります。
ちなみにアコムのATM、提携ATM(三菱UFJ銀行、セブン銀行などのATM)、振込などで返済をすることができます!
もしも6日までに支払わない場合には新規利用残高からリボルビング残高に変更になり、手数料が発生します。
即日発行可能・年会費ずっと無料。これまでクレジットカードを持てなかった人&急ぎでクレカが必要な方はチャレンジしてみましょう。<リボ払い専用カード>
- 付帯保険(海外旅行):-
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):-
基本的には普通のクレジットカードがいい
ここまでリボ払い専用カードについて説明してきました。
現在、リボ専カードを1回払いに変更する裏技は各社でどんどん禁止されています。
今後も今までのように、実質1回払いを利用できるかはわかりません。
基本的には通常のクレジットカードを使った方がお得&安心です。
リボ専用カードではなくとも、年会費無料で高スペックなクレジットカードが続々と登場しているので、是非チェックしてみてください!
まとめ:リボ払い専用カードは賢く利用するのが鉄則!
基本的にはオススメできないリボ払い専用カードですが、賢く使えばお得な特典を手数料なしで受けることもできます。
お得に利用するためにも、リボ払いの仕組みや実質1回払いにする方法を事前にきちんと理解しておいてくださいね。
※毎月の手続きなどが面倒な人は通常のクレジットカードを利用しましょう。
【1位】JCBカード W:【人気No.1】Amazon利用で最大12,000円還元!
【2位】ライフカード:初年度は還元率1.5%、海外利用で3%キャシュバック!
【3位】三井住友カード(NL):最短10秒※ですぐに使えるカード!
※即時発行ができない場合があります。 広告:JCBカード、ライフカード、三井住友カード
■参考:いつの間にかとんでもない額に?!楽天カードのリボ払いで損しない方法を弁護士が解説|カケコム
▼券種紹介記事はこちらから!
JCBカード Wは学生の1枚目クレカとしてもオススメ!ポイント2倍・39歳以下限定でずっと年会費無料!
三井住友カード(NL)が登場!ナンバーレスで安心のデザイン・年会費無料・タッチ決済で最大5.0%還元で使いやすい
JALカードnaviは、旅行好きなら持つべき!学生でJALマイルが貯まる・保険もバッチリ。在学中は年会費無料・・・お得すぎる最強カード!?
クレジットカード何枚持つべき?平均枚数は3枚!選び方・整理のコツ
学生クレカ管理人
自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイト運しているクレジットカードの専門家。
130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきました!(大学生の頃は6枚所有)
航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味で、Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませています。
カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常により良い情報を届けられるように頑張っています!
▼ブログランキングにも参加しております。 当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいします(タップ1回で投票完了します)
自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ 学生クレジットカード.com