クレディセゾンのポイントプログラム「永久不滅ポイント」は有効期限のないポイントで有名です。
永久不滅ポイントはセゾンカードだけでなくUCカードでも貯めることができます。
▼タップ(クリック)で解説している章まで移動します
当記事ではこの永久不滅ポイントを徹底的に使いこなすための情報をお届けします。
永久不滅ポイントを貯めるのにおすすめなカード
広告:セゾンカード
永久不滅ポイントが貯まる・使えるセゾン系クレジットカード
「永久不滅ポイント」は基本的にほぼすべてのセゾンカードに標準装備されています。
クレディセゾンが直接発行しているプロパーカードだけでなく、提携カードでも永久不滅ポイントが使えます。
ただし、中には永久不滅ポイントではなく同時のポイントサービスをもっている提携カードがあるため注意してください。
永久不滅ポイントが貯まらない提携カード
- JMBローソンPontaカードVisa(Pontaポイント)
- タカシマヤセゾンカード(タカシマヤポイント)
- ジェイアール東海タカシマヤセゾンカード(タカシマヤポイント)
- MileagePlusセゾンカード/ゴールドカード/プラチナカード(マイル)
- JQ CARDセゾン(JRキューポ)
永久不滅ポイントを貯められるカードかどうかは事前に公式サイトから検索することができます。
>>こちら(永久不滅ポイント対象カードを比較)から検索してください。
永久不滅ポイントの貯め方・使い方
それでは永久不滅ポイントの特徴や貯め方・使い方を徹底解説しましょう。
永久不滅ポイントの特徴
永久不滅ポイントは、1,000円で1ポイントが付くポイント還元率0.5%のポイントサービスです。
年会費無料カードの平均的なポイント還元率は0.5%~1.0%ですので、標準的な還元率だといえます。
最大のメリットはポイントに有効期限がないという点です。
多くのポイントは何もしないと(新しくポイントを貯めるなど)ポイントは失効してしまいます。
永久不滅ポイントは何年放っておいてもポイントは失効しません。ここが大きな違いです。
永久不滅ポイントの貯め方
クレジットカードでショッピングをして貯める方法が一般的ですが、より多くのポイントを貯めるにはセゾンポイントモールを利用するのが一番です。
同じショッピングをするならセゾンポイントモールを経由するとポイントは最大30倍になります。
- 楽天
- Amazon.co.jp
- Yahoo!ショッピング ・LOHACO
- ベルメゾンネット
- じゃらん
このように有名店があるので普段利用しているお店が必ず見つかります。
家族カードが発行できるクレジットカードであれば、家族で永久不滅ポイントを貯めることができます。
夫婦でそれぞれ別のセゾンカードを持っていてもポイントを移行することができるので、家族で貯めたポイントを合算※して使うことができます。
※合算できるのは同一住所かつ同姓の家族に限られ、またセゾン永久不滅ポイントとUC永久不滅ポイントの合算はできません。
永久不滅プラスという超便利なサービス
永久不滅プラスに登録さえしておけば、自動的にセゾンポイントモールを経由したことになる超便利アイテムです。
「あ!対象サイトで買い物したのにサイト経由を忘れちゃった」
こんなうっかりミスがなくなります。
永久不滅ポイントを貯める場合には必ず利用しましょう!
>>永久不滅プラスのダウンロードはこちらからできます
永久不滅ポイントのおすすめ交換先・使い方
永久不滅ポイントは商品や金券類への交換ほかのポイントへの移行や、直接買い物に利用することもできます。
基本的に商品への交換は損することが多いです。
ポイントをお得に使いたい方は、なるべくほかのポイントやギフト券に交換しましょう。
ポイントdeお買い物
このコースは貯めたポイントを「毎月の支払いに充てられるコース」です。
200ポイントを900円分として支払いに充当できるため、実質のポイント交換率は0.45%です。
交換方法は簡単でセゾンカード会員専用サイト「Netアンサー」やセゾンカウンターへの来店やインフォメーションセンターへの電話でポイントを交換できます。
Amazonギフトカード
Amazonギフトカードの交換率は100ポイントで400円(交換率0.4%)です。
セゾンカードではたまにAmazonギフトカードへの交換キャンペーンを行っていることがあります。
ポイントの交換はぜひキャンペーン中を狙ってやってみてください。
nanacoへの交換
電子マネーのnanacoへの交換は200ポイントで920円相当(交換率0.46%)で、ポイントdeお買い物とほぼ同じ還元率です。
nanacoを日常的に利用している人にはオススメの交換方法です。
ポイント運用
永久不滅ポイントを使って投資を疑似体験できます!
「投資信託コース」と「株式コース」があり、実際の経済状況や株価に応じてポイントが増減します。
ポイントが減る可能性もありますが、現金が減るわけではないので気軽に挑戦できます。
ポイント運用を通して投資に興味をもつと将来の勉強にもなりますよ。
プライベートジェットでハワイに行ける特典もあった!
2024年6月現在は下記商品の確認ができませんが、参考までに掲載しておきます。
プライベートジェット(専用機)をチャーターし、お客様のご要望を組み込んだ内容で、ハワイで最上級の旅を満喫いただく10日間です。
ご自宅から空港までは専用車で送迎いたします。
ハワイへはプライベートジェットでダイレクトアクセスが可能。
専用シートで最上級のサービスを提供します
引用:セゾンカード-プライベートジェットで行くハワイ10日間の旅 4名様分
なんと、こんな極上な特典まであります(笑)
交換するためには0.5%ずつポイントを貯めるとして、全部で20億円の決済が必要です。
最高にロックですね。
セゾンカードのポイントを交換するときは、交換率0.5%を目指して交換するとお得でしょう。
永久不滅ポイントの注意点
永久不滅ポイントを使う上での注意点がいくつかあるので確認していきましょう。
永久不滅ポイントも消滅するケースがある
永久不滅ポイントは失効することがないので永久不滅という文字がありますが、永久不滅ポイントでも失効することはあります。
それは「カードが強制解約」になってしまった場合です。
いくらポイントが永久不滅でもクレジットカードそのものが使えなくなってしまえば、当然ポイントも失効してしまいます。
ポイントが何万円分貯まっていてもすべて消えてしまうことになります。
強制解約を避けるためには
クレジットカードが強制執行、退会になるケースはいろいろありますが、最も多いのは「支払いの延滞」です。
1週間遅れた程度では、一時的にクレジットカードが使えなくなることはあっても強制解約にはなりません。
しかし数ヶ月延滞が続くと、クレジットカードは強制解約され残高の一括請求も行われます。
この状態になると永久不滅ポイントも失効してしまうので、毎月の支払いはきちんとしておきましょう。
ちなみにクレジットカードを盗難紛失して再発行した場合はカード番号が変更になりますが、ポイントは引き継がれるので心配はいりません。
実は永久不滅ポイントは還元率がそれほど高くない
永久不滅ポイントの還元率は平均0.5%でそれほど高くありません。
ポイントに有効期限がないので当然のことですが、無期限に貯めることができるからといって何も工夫しないで使っているとあまりお得ではありません。
ポイント有効期限が短いと短期で集中的に貯めようとしていろいろ工夫しますが、有効期限がないと意外にのんびりしてしまって普通にポイントを貯めてしまいます。
ポイントを貯めるコツは可能な限りすべての支払いをクレジットカード決済に変えることです。
まずは「固定費」と呼ばれる毎月支払うものをクレジットカード払いに変えるといいでしょう。
【クレジットカード払いに変えたい固定費】
- 光熱費(電気・ガス・水道など)
- 通信費(スマホ代)
- NHK受信料
- 新聞代
こうすることで黙っていても毎月じっくりポイントが貯まります。
さらにポイントを貯めるためには
その上、なるべくポイントがアップするセゾンポイントモールを経由してショッピングをしましょう。
永久不滅ポイントには利用金額に応じてポイントの倍率がアップするといったサービスがありません。
自分で工夫して積極的にポイントを貯める必要があります。
そういった意味では有効期限があってもなくても、ポイントを貯めるコツは同じということができます。
ポイント有効期限がないことに甘えずに、工夫しながら永久不滅ポイントをコツコツ貯めていきましょう。
もしもポイント還元率重視でカードをお探しの場合は、セゾンカード以外にも選択肢を広げてみてください。
永久不滅ポイントが貯まるオススメなクレジットカード
セゾンパール・アメックス
年会費無料&QUICPay利用時は2.0%還元(年間合計30万円まで)ととてもお得なカードです!
デジタルカード選択で最短5分で発行可能。年会費無料&QUICPay利用時は2.0%還元(年間合計30万円まで)とお得なカード!
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 条件付き無料 条件:前年1円以上の利用がある場合年会費無料(通常1,100円/税込) |
ポイント還元率(通常) | 0.5% ポイント名:永久不滅ポイント |
ポイント還元率(最大) | 2.0% 条件:QUICPay利用時 ※年間合計30万円(税込)まで |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):-
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:-
おまけ:UCカードも永久不滅ポイント
クレディセゾンと同じ「みずほフィナンシャルグループ(MFG)」のUCカードでも実は永久不滅ポイントを貯めることができます。
UCカードの発行もクレディセゾンが行っているからです。
MUFGのグループ内で組織改革があり、UCカードの発行業務はすべてクレディセゾンに移管しました。
ユーシーカード株式会社は加盟店業務とギフトカードの業務しか行っていません。
こうした経緯でUCカードも永久不滅ポイントを採用しています。
UCカードは銀行系クレジットカード会社としてグループを形成しています。
各地方銀行の子会社としてUCカードを発行しているクレジットカード会社が数多くありますよ。
もっと還元率を上げたいならほかのカードがオススメ!
永久不滅ポイントはポイント有効期限がないかわりに、基本還元率が0.5%とあまり高くありません。
ポイントの有効期限にこだわらない(1年に1回くらいはまとめてポイントを使う人)なら、還元率の高い別のカードがオススメです。
クレジットカードを選ぶ基準としては、「年会費無料で還元率1.0%以上」という条件を満たすものがいいです。
還元率が1.0%あれば各種セゾンカードよりも2倍の速度でポイントがたまっていきます。
より効率的にポイントを貯めたい人は、これを機にクレジットカードを作り直すのもいいかもしれません!
▼年会費無料&還元率1.0%以上のオススメクレジットカード
どちらのカードも学生さんの申込OKです!
【最短5分発行】年会費がずっと無料のカードでは最高クラスの実力。普通に使うだけでもお得+特典も豊富なカードです。キャンペーン盛りだくさんの今こそ、入会のベストタイミングです!※モバ即利用には、①9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)、②顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要です。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
|
年会費(初年度) | 無料 |
---|---|
年会費(2年目~) | 無料 |
ポイント還元率(通常) | 1.0% ポイント名:Oki Dokiポイント |
ポイント還元率(最大) | 10.5% 条件:JCB PREMOに交換した場合 |
発行スピード(最短) | 即日 |
- 付帯保険(海外旅行):○(利用付帯)
- 付帯保険(国内旅行):-
- 付帯保険(盗難保険):あり
- 付帯保険(ショッピング保険):あり
他実施中キャンペーン:・Apple Pay、Google Pay、MyJCB Payいずれかの支払いで20%をキャッシュバック(最大3,000円)(2025年3月31日まで)
CMで超有名、楽天カードマンでおなじみ年会費永年無料の楽天カード。楽天をよく使うなら絶対に持ちましょう。ポイントザクザク。
まとめ:永久不滅ポイントの特徴をよく知ろう!
永久不滅ポイントはそれほどポイントが貯まりやすいサービスはありませんが、長期的に貯めることで高額な商品への交換も可能になります。
そのためにはセゾンカードをメインカードにして生活費や買い物をすべて決済するといったことが必要になります。
今回の情報を活用して永久不滅ポイントを最大限に活用しましょう。
画像の出典
▼券種紹介記事はこちらから!
JCBカード Wは学生の1枚目クレカとしてもオススメ!ポイント2倍・39歳以下限定でずっと年会費無料!
三井住友カード(NL)が登場!ナンバーレスで安心のデザイン・年会費無料・タッチ決済で最大5.0%還元で使いやすい
JALカードnaviは、旅行好きなら持つべき!学生でJALマイルが貯まる・保険もバッチリ。在学中は年会費無料・・・お得すぎる最強カード!?
クレジットカード何枚持つべき?平均枚数は3枚!選び方・整理のコツ
学生クレカ管理人
自分が大学生・未成年時代のお金・クレジットカードの失敗経験をもとに、同じ失敗をする人・クレジットカードについて悩む人をひとりでも減らしたいという気持ちで当サイト運しているクレジットカードの専門家。
130枚以上のクレジットカードを比較検討し、累計22枚のカードを所有してきました!(大学生の頃は6枚所有)
航空券をほぼ無料にし、ふらっと旅行に出かけるのが趣味で、Amazonでのお買い物も累計40万円分以上、ほぼポイントで済ませています。
カード会社幹部や広報部・外部の専門家ともつながりがあり、常により良い情報を届けられるように頑張っています!
▼ブログランキングにも参加しております。 当サイトの思想に共感いただける方は、ポチッとおねがいします(タップ1回で投票完了します)
自分にピッタリのクレジットカードの選び方がわからない方は、基礎知識・おすすめカードの選び方が一気に学べるトップページをぜひ見てください。→ 学生クレジットカード.com