初めまして、
ナレッジソサエティ セミナー事務局の渡部(わたなべ)と申します。
東京 九段下にあるコワーキングスペース、ナレッジソサエティではセミナーを営業ツールとして活用される起業家が大勢在籍しています。
ナレッジソサエティは、積極的にセミナーを開催する起業家を応援しています。
(企画の提案~集客活動~当日のセミナー運営のお手伝いなど)
セミナー事務局から発信するブログでは起業家を応援する黒子役の傍ら、
知識やノウハウ、ツール、出来事(珍事件も?)を共有する場として素晴らしさを伝え、セミナー参加者および開催者を増やしたいと思っています。
今回の記事では様々な触りの部分を書いておりますが詳しいことは後日トピック別に記事にします。
セミナーに対する想い
セミナー事務局を2014年1月に立ち上げ、約1年間運営してきました。
1年間で思った、セミナーの良い所は、【フェイス・トゥ・フェイス】でコミュニケーションを取れることです。
活字やPCの画面では伝わらないリアルな熱を感じられます。
そして何より「教科書には載っていないこと」を学べる場でもあります。
開催実績
初開催日の2014年3月11日(火)より
一般向けのセミナーを50本以上運営してきて、酸いも甘いも経験しました。
- ♦「定員を超え、キャンセル待ちの問い合わせを受けたセミナー」
- ♦「140名の申込みを獲得した大ヒットセミナー」
- ♦「申込者0人で中止した大失敗セミナー」
etc…
今後の記事では成功事例や失敗談も交えながら運営の喜びやリアルな苦労話をお伝えできたらと思います。
[開催例]
[ジャンル]
・起業ノウハウ
・財務
・動画マーケティング
・出版記念講演
・ニュースリリース
・コミュニケーション
・箸のマナー
etc…
想像を超える成果
セミナーに新聞社の取材が入ったことがきっかけで矢継ぎ早に仕事が舞い込んだケースがありました。
セミナー当日:大手新聞社から取材
↓
開催から1ヶ月後:”テレビ局”から取材依頼
開催から2ヶ月後:“海外の企業”から講演依頼
”テレビ局”も”海外の企業”も新聞記事を読まれたことがきっかけでした。
講師側のメリットとしてこのような2次、3次の波及効果が期待できるケースもあります。
最後に
まだまだ未熟ではありますが今後のセミナー運営で得た「知識」「経験」を共有したいと思います。
今回の記事はトピックを浅く散りばめましたが、今後はテーマごとに深く紹介していきます。
読者の方にとって良いところが見つかりましたら参考にしていただけると幸いです。
まとめ
・これからセミナーに関する「知識」「ノウハウ」「経験」「出来事」をお伝えするという宣言
・セミナーは参加者にとっても講師にとっても良いことが起こる
・セミナーは教科書には載っていないことを学べる場