りそな銀行とGMOあおぞらネット銀行の法人口座を開設。バーチャルオフィスで起業した3DCG製作会社のS.K様インタビュー
[投稿日]2020/10/11 / [最終更新日]2022/05/09
「予め自分で準備できるもの、ホームページや会社案内のパンフレット、簡単な事業計画書などは準備してから口座開設に臨んだ方がいいかと思います。」
東京都千代田区九段南(最寄り駅:九段下駅)にあるナレッジソサエティのバーチャルオフィスを活用されている方の法人口座開設実績をお伝えします。
バーチャルオフィスでは銀行法人口座開設ができないという噂が立っておりますが、バーチャルオフィスだから法人口座開設ができないということはありません。
正しくは、一部のバーチャルオフィスでは口座開設が難しいのです。銀行は総合的に判断しているため、オフィスの形態だけで判断されるとは考えづらいです。
ナレッジソサエティのバーチャルオフィスでは実際に多数の法人が口座開設をしており、皆様のビジネスに支障をきたしておりません。それに口座開設の審査基準は公表されていませんので、バーチャルオフィスだからできないという事実はありません。
ただし、登記する住所が犯罪に利用されたバーチャルオフィスの場合は、口座開設のハードルは上がります。
「あそこの住所は以前問題があったからやめておこう…」と審査担当者が考えるのも自然です。
そのため、審査体制がしっかりとしたバーチャルオフィスを選ぶ必要があります。
「当事者の声が何よりも真実である」のポリシーのもと、バーチャルオフィス利用者に語っていただいた“法人口座開設に関するとっておきの情報”をご提供していきます。
オフィス運営者や各種専門家の意見はもちろん参考になりますが、ご覧いただいているこれから起業される方に最も近い存在の方は特に説得力があると思います。今回は実際に口座開設をされた先輩経営者にお話を伺いました。
今回、新設法人の口座開設の状況を教えてくださったのは、建築・インテリアに特化した3DCG製作会社を経営しているS.K様です。
“バーチャルオフィスでも法人口座の開設ができたこと”についてお話を聞くことができました。
目次
1.バーチャルオフィスの利用について
Q.起業されたきっかけを教えてください。
自分の技術を通して、建築やインテリア業界に少しでもプラスになれたら嬉しいなと思い起業しました。建築家やインテリアデザイナーの方々と一緒に、今よりも素晴らしい魅力的な空間を作り出せるように、切磋琢磨していける会社を目指しています。
Q.どのような事業をされていますか?
建築家やインテリアデザイナーの方々と共に、素晴らしい建築や空間を実現するための試行錯誤を、CGを使ってテストしたり、最終的な完成予想図を作成する業務です。
デザイナーの方々がデザインした建築や空間を、誰でもわかりやすく、さらに魅力的に伝える手段としてCGを使って建築や空間を表現しています。
弊社では、魅力的な建築インテリアパース制作に力を入れております。ただ図面を3Dに立ち上げた無機質なCGではなく、見る人がその空間に魅力を感じるような絵作りを心掛けています。カメラアングルはもちろんのこと、写真では表現が難しいこともCGならではの表現が可能です。
Q.バーチャルオフィスを利用されるきっかけを教えてください。
住んでいた賃貸マンションでは登記ができなかったため、色々調べてバーチャルオフィスのことを知り、活用してみようと思いました。
Q.多数のバーチャルオフィスがある中、ナレッジソサエティを選んでいただいた理由を教えてください。
バーチャルオフィスについて調べた結果、バーチャルオフィスでは法人口座開設が難しいという記事がたくさんある中で、ナレッジソサエティでは「法人口座開設保証®制度」という制度があったため、とても安心して利用することができました。
2.法人口座の開設について
Q.銀行法人口座開設手続き時のメンバーシップを教えてください。
バーチャルオフィスです。
Q.法人口座はいくつお持ちですか?
ネット銀行が1行、メガバンクが1行、合計2行開設できました。
まずはじめに、ネット銀行のほうが開設に時間がかからないと知り、「GMOあおぞらネット銀行」を開設しました。その後、「りそな銀行」にて法人口座を開設しました。
基本的に、りそな銀行をメインバンクとして主に利用しています。
Q.どちらの銀行で開設できましたか?
GMOあおぞらネット銀行法人第2営業部と、りそな銀行九段支店です。
Q.お断りされた銀行はありますか?
1つもありません。
Q.口座開設までの流れを教えてください。
GMOあおぞらネット銀行は、申し込みからカードの受け取りまで約2~3週間程度でした。
りそな銀行に関しては、申し込みからカードの受け取りまで、約5週間程度かかりました。
Q.対策されたこと、気をつけたことはありますか?
なるべく不備なく、安心して口座開設に臨みたかったこともあり、ホームページ制作や、会社案内のパンフレット、簡単な事業計画書などを準備しました。
Q.どのような書類を提出されましたか?
GMOあおぞらネット銀行に提出した書類はこちらです。
・履歴事項全部証明書
・法人印鑑証明書
・ホームページのアドレスを印字したもの(スクリーンショットで可)
・会社案内、パンフレット、チラシ
・請求書、発注書、受注書、納品書等
・各種契約書、企画書、提案書
・法人番号指定通知書
・法人番号印刷書類
・運転免許証のコピー
りそな銀行に提出した書類はこちらです。
・履歴事項全部証明書
・代表者・実質的支配者・取引担当者の氏名・住所・生年月日・電話番号が確認できる書類
・全役員の方の氏名・カナが確認できる資料
・法人印鑑証明書
・運転免許証のコピー
Q.面談ではどのようなお話しをされましたか?
主に事業内容に関する質問でしたが、基本的には提出した書類に関しての確認が多かったと思います。
思っていたより早く面談は終わりました、所要時間15分程度でした。
Q.審査時にバーチャルオフィスについて聞かれましたか?また、ネックと感じたことはありますか?
バーチャルオフィスを気にされているようなことは特にありませんでした。
私の場合は、ナレッジソサエティが入っているりそな九段ビルの1階にあるりそな銀行九段支店での開設だったこともあり、その辺は特に聞かれることはありませんでした。
Q.口座開設にあたって印象に残っていることを教えて下さい。
とてもスムーズに話が進んだため、特に印象的なエピソードはありません。
全体を通してとても順調に口座開設できたと思っています。
Q.これから法人口座を開設される方に向けてアドバイスをいただけますか?
予め自分で準備できるもの、ホームページや会社案内のパンフレット、簡単な事業計画書などは準備してから口座開設に臨んだ方がいいかと思います。準備してないよりは、あったほうが精神的にも楽な気持ちになれるのと、準備している間に気が付くこと多いからです。
なぜ会社設立をしたのか、どのような会社にしていきたいのかなど、改めて考える機会になりました。
3.さいごに
お忙しい中インタビューにお答えいただいたS.K様ありがとうございました。
最後の質問でいただいたご自身で事前に準備できるものはとても有益なアドバイスをいただけました。
法人口座の審査では登記簿を求められますが、会社案内やホームページは銀行によって対応が変わります。ここで一つ注意いただきたいことは求められないから出さなくて良いという訳ではありません。むしろ出された方が良いです。
銀行の審査の中身はわかりませんが、提出された資料や独自の調査によって審査結果を判断されることは予想できます。ですので、審査担当者が資料を見た時に不安を与えてしまうことは大きなマイナスとなるでしょう。登記簿の目的欄を見てもざっくりとしかわかりません。次に事業計画書や会社案内やパンフレットがあればそこで理解が進みます。ネットが普及している時代では審査時にネット検索をしていることでしょう。ですので検索した時に審査対象の法人の情報が出てくるのと出てこないのとでは審査結果に影響を与えることは言うまでもありません。もちろんホームページはURLがあれば良いという訳ではありません。中身がスカスカでは無しに等しいです。
会社概要、事業内容、代表者紹介など、どのような法人なのかを読み手がしっかりと理解できるようになっていなければいけません。
法人口座開設におすすめの銀行
メガバンク
メガバンクでの法人口座は若干ハードルが高い傾向にありますが、「バーチャルオフィスの住所を使っていることが理由で法人口座の開設を断ることはない」と、少なくとも三大メガバンクのうちの一行の口座開設担当者から直接お聞きしておりますので、メガバンクでの口座開設をあきらめる必要はありません。
ネット銀行
ネット銀行はオンラインバンキングの機能が充実していますし、振込手数料も格安ですので、起業時の資金が潤沢にない時期にはとても便利です。ひとつは法人口座を開いておくべきだと思います。
ただしネット銀行の中にはバーチャルオフィスを利用しているというだけで審査落ちになるネット銀行がありますので注意が必要です。
逆にバーチャルオフィスを利用していることとは関係なく案件ベースで審査をするとしているネット銀行がありますので、そういうネット銀行を選んでください。
特にGMOあおぞらネット銀行はバーチャルオフィスを利用しているから即審査落ちということでないと直接お聞きしているのでおすすめです。
ネット銀行で口座開設をする際のポイントはホームページを持っていることです。そのホームページは具体的な業務内容が確認できることが重要です。
ホームページは銀行口座開設のためのみでなく、中小企業の営業活動には欠かせないものですので、法人口座の開設に合わせてしっかりしたものを作られることをおすすめします。
ホームページ制作のことであればKurumi株式会社をおすすめいたします。
起業当初はオフィスの費用や販促費などの出費が多々ありますので、抑えられるところは押さえましょう。
現在特別キャンペーンを実施しており、制作費無料(管理費のみ)で御社のホームページを持つことが可能です。
無料相談会も定期的に行っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳細は上部のバナーをクリックしてください。
⇐ 第21回:バーチャルオフィスで起業してりそな銀行にて銀行法人口座を開設。事業の実態を証明する為にCAD図面も提出された小売企業のS.N様インタビューを読む
⇐ 第23回:バーチャルオフィスで起業し、GMOあおぞらネット銀行にて口座開設。HPの重要性をお聞きした合同会社DLS様インタビューを読む