これから事業を立ち上げる方は、ビジネスコンテスト(ビジコン)への参加も検討しましょう。
「ビジネスコンテスト(ビジコン)」とはその名の通り、ビジネスアイデアを競うコンテストです。
ビジコンへの参加によって、起業の成功確率が向上する様々な恩恵を受けられます。
しかし「ビジコンに出場したいが起業アイデアがない」「どんなビジコンが開催されているか分からない」といった方も多いです。
そこで本記事では、おすすめのビジコン一覧に加えて、ビジコンの概要や参加のメリット、起業アイデアの出し方なども解説しています。
自分に合ったビジコンを見つけて、成長の糧にしましょう。
目次
ビジネスコンテスト(ビジコン)とは?
「ビジネスコンテスト(ビジコン)」とは、新規事業の立ち上げを目指す方などが用意したビジネスアイデアを競うコンテストです。地方公共団体や民間企業、大学など、様々な団体によって開催されています。
また、一言でビジコンといっても、対象者や求められる事業アイデアは様々です。起業地域ややビジネスプランなどに合わせて、幅広い年齢や分野の方がチャレンジできます。
コンテストで入賞すると、賞金や起業支援などの特典を受けられ、実際に事業を立ち上げる際の大きなアドバンテージとなります。
ビジコンで行われる2つの審査
ビジコンでは主に「書類審査」と「プレゼンテーション審査」が実施されます。
多くの場合、申込時の書類審査で有力なビジネスプランが絞り込まれます。
そして、書類審査を通過した事業アイデアを対象に、対面でのプレゼンテーション審査が行われる流れです。
プレゼンテーション審査は、事前に定められた審査基準に沿って評価が進むことがほとんどです。
また、中にはプレゼンテーション審査が複数回行われるケースもあります。
細かい流れなどは開催されるビジコンによって異なるため、参加するコンテストの詳細を事前に確認しましょう。
ビジネスコンテスト(ビジコン)に参加するメリット5選
ビジコンへの参加によって、実際に事業を立ち上げる際のアドバンテージを得られます。
入賞した際はもちろん、入賞できなくても成長の糧となるため、事業内容にマッチしたビジコンがあれば積極的に検討しましょう。
ここでは、ビジコンに参加するメリットを5つ解説します。
ビジネスアイデアをブラッシュアップできる
ビジネスコンテストは、自身の事業アイデアをブラッシュアップできる機会となります。
入賞するためには、自身の事業アイデアを具体的かつ実現性のあるプランに磨き上げる必要があるためです。
また、ほかの参加者の事業アイデアを聞くことで、自分にはない視点の考えを取り入れるきっかけともなります。
中には、実業家から直々にアドバイスを受けられるビジコンもあるため「ボンヤリとした起業アイデアの実現性を高めたい」などの目的で参加しても良いでしょう。
資金調達の手段となる
ビジコンでは、入賞の特典として賞金が出る場合も多いです。
中には100万円規模の賞金や補助金が出るコンテストもあり、新規事業の立ち上げ時の資金に活用できます。
起業時は資金が入り用になる場合が多いため、返済不要な資金を得られると大きな強みとなります。
多彩な起業支援を受けられる
ビジコンで入賞すると、様々な起業支援を受けられます。
一例として、金融機関での金利優遇や各種専門家の紹介などが挙げられます。
起業直後は人脈形成が課題となる場合も多いため、信頼できる方から各種専門家の紹介を受けられることは大きなメリットとなります。
ほかにも、ビジネスの実現に向けたアドバイスを受けられる場合もあります。
起業経験のある方から実践的なアドバイスを受けることで、机上では見えないスキルや知識も得られるでしょう。
人脈の形成ができる
ビジコンへの参加は、起業後の人脈形成にも繋がります。
自分と同じく「起業」という目標を持った参加者が集まるため、仲間ができやすい環境となります。
同じ志を持った人脈を作れれば、情報交換やモチベーションの向上が可能です。
更に、お互いのビジネスが実現した際は、新たな顧客や取引先となる可能性もあるでしょう。
また、主催や協賛企業との人脈を構築できる場合もあり、それがきっかけで仕事に繋がるケースも存在します。
宣伝効果を得られる
ビジコンへの参加によって、起業前から自身のビジネスをPRできます。
仮に入賞できなかったとしても、印象に残るビジネスプランを発表できれば、その後の協力者を募りやすくなります。
また、販路や研究機会の拡大も望めるでしょう。
起業しない大学生も参加のメリットは大きい
「起業するつもりはないが、ビジネスコンテストに参加する意味はある?」と考える大学生もいますが、ビジコンへの参加は、就職を目指している学生にとっても様々なメリットがあります。
まず、ビジコンへの参加によって、ビジネスを一から考えるきっかけとなります。
単に就職した場合、縦割りの企業であれば業務の一部しか経験できない場合が多いです。
その結果「ビジネスの流れを理解していないまま与えられた仕事をこなしている」といった事態に陥る可能性もあるでしょう。
一方でビジコンに参加して、ビジネスを一から考えると、ビジネスの全貌を理解しやすくなります。
その結果、自分が何のために仕事をしているのかが明確になり、作業効率やモチベーションの向上にも繋がります。
また、ビジネスを真剣に考えてビジコンに参加した経験は、就職活動でも有利に働く可能性が高いです。
入賞の実績まであれば、面接の大きなアピール材料となるでしょう。
ビジネスコンテスト(ビジコン)に参加する際の注意点
数多くのメリットがあるビジコンですが、参加にあたって注意点があります。
ここでは、ビジコンに参加する注意点を2点解説します。
ビジコンで入賞しても起業で成功できるとは限らない
ビジコンで入賞できても、実際の起業が成功するとは限りません。
ビジコンで入賞している時点で、理論上はほかの参加者よりも成功の確率が高いと判断されています。
しかし、実際の起業には不測の事態が付き物です。
そのため、実際に起業に移る際は「ビジコンで入賞したから絶対大丈夫」などの考えではなく、リスクを負うことを自覚して行動をしましょう。
特典だけを目的としている場合は要注意
ビジコンの賞金や特典だけを目的に参加する人は注意が必要です。
人気のビジコンの場合、入賞の倍率が100倍を超えることがあります。そのため、どんなに綿密な事業計画を作成しても入賞は簡単でありません。
入賞した際の特典だけではなく、ビジコンで得られる経験や過程も目的の1つとして参加しましょう。
ビジネスコンテストへの参加のための起業アイデアの決め方
「ビジコンに興味があるが、事業プランが思いつかない」と考える方も多いです。
そこで以下では、起業アイデアを決める際のポイントを6点解説します。
自分が提供できる価値を見つける
事業プラン考える際は、自分が提供できる価値を明確にしましょう。
そのためにも、徹底した自己分析が重要となります。
自分の得意分野や過去の経験などを書き出し、それぞれを「なぜ?」「何を考えて行動した?」と掘り下げていきましょう。
過去の経験などを掘り下げることで、自分自身をより深く理解でき、行動の指針や提供できる価値のヒントを得られます。
最初は質よりも量を重視してアイデアを出す
「完璧なビジネスアイデアを出したい」と考える方も多いですが、最初は質よりも量を重視してアイデアを出しましょう。
なぜなら「磨けば良いアイデアになる」「良いアイデアのヒントがある」「組み合わせることで良いアイデアになる」といったケースも数多くあるためです。
一方で、完璧なアイデアだけを追い求めると、視野が狭くなる可能性が高く、プランを全くアウトプットできない事態に陥るリスクも生じます。
そのため、最初は深く考えずに量を出し、その後に広い視野を持って検討や取捨選択を進めましょう。
自分が不便・面倒に感じたことを思い出す
中々ビジネスアイデアが出てこない場合は、自分が不便・面倒に思ったことを思い出しましょう。
ビジネスは、人が不便・面倒に感じたことの解決によって成り立つケースが多いためです。
「不便・面倒」の解決方法として、既存のビジネスがなければ、独自性の高い事業プランを生み出すチャンスといえます。
流行や時代の変化に着目する
流行や時代の変化への着目も、ビジネスアイデアを出すための有効な手段です。
流行は現在強い需要がある事柄であるため、将来性があれば事業化も検討できます。
ただし、流行に乗る事業者は多いため、競合に勝てる水準の差別化や強みが必要です。
また、時代の変化に着目することで、需要が上がる業界を読み取れます。
需要が上がる業界を先取りできれば、業界の先駆者として事業の成功に近付けるでしょう。
既存のビジネスモデルを参考にする
ビジネスアイデアを決める際は、既存のビジネスモデルを参考にすることも有効です。
ビジネスアイデアを考えるうえで独自性は非常に重要ですが「完全に新しい事業プランを出す」と意識していると行き詰ってしまう可能性が高いです。
また、独自性が強すぎるビジネスアイデアは再現性にも不安が残ります。
そこで、既存のビジネスモデルをベースとして、自分にしか提供できない付加価値を加える方法がおすすめです。
独自性と再現性を両立させたビジネスアイデアを生み出しやすくなります。
綿密な事業計画を作成する
ビジネスアイデアを考える際は、事業計画を必ず作成しましょう。
ターゲットや事業規模、売値、仕入値、諸費用などを設定し、見込みの売上と費用を算出します。
これにより、本当にビジネスとして成立するのかを判断しやすくなります。
事業計画の段階で利益が出ない場合は改善の余地がある、もしくは事業として成立しないため、事業内容について検討を続けましょう。
事業計画書の作成については、以下の記事で詳細に解説しています。事業計画に関する知識を深めたい方はぜひご覧ください。
ビジネスコンテスト(ビジコン)で勝ち抜くコツは?
どんなに良いビジネスアイデアでも、ビジコンを勝ち抜くためのポイントを押さえていなければ入賞は難しいです。
ここでは、ビジコンで勝ち抜くコツを2点紹介します。
ビジコンの評価基準を把握する
ビジコンを勝ち抜くためには、コンテストの審査基準の把握が重要です。
どんなに良いビジネスアイデアでも、審査基準から外れていては決して高い評価を得られません。
多くのビジコンでは審査基準が公開されていますが、中には評価する事業の方向性が示されている場合もあります。
参加するビジコンの審査基準は必ず把握して、そこを押さえたビジネスアイデアを作成しましょう。
プレゼンテーションの準備を念入りに行う
ビジコンでは、ビジネスアイデアだけではなく、プレゼンテーションの良し悪しも結果に影響を及ぼします。
そのため、決められた時間内に自身のビジネスアイデアを理解してもらえる原稿を用意しましょう。
当然ですが、プレゼンテーションのテンポや声量、話の間なども重要となります。
また、当日に持込が可能であれば、紙の資料やパワーポイントを準備するなどの工夫によって、より事業内容が理解がされやすくなるでしょう。
東京都でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、東京都内で開催されるおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)を紹介します。
TOKYO STARTUP GATEWAY
「TOKYO STARTUP GATEWAY」は東京都が主催、NPO法人ETICが運営するビジコンです。
400字のビジネスアイデアからエントリーできる点が特徴で、コンテストが進む中で自身のアイデアをブラッシュアップできます。
毎年1,000件以上の応募がされている点からも、非常に人気が高いビジコンであると分かります。
ビジコン名 |
TOKYO STARTUP GATEWAY |
主催者 |
東京都(NPO法人ETICが運営) |
主な対象者 |
・15歳から39歳の方 |
開催地 |
東京都千代田区 |
開催時期 |
例年7月上旬にエントリー締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金300万円 |
Japan Venture Awards
「Japan Venture Awards」は既に創業されている企業を対象としたビジコンで、独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催しています。
2000年以来、313名のベンチャー経営者などが受賞をしている歴史の長いコンテストとなっています。
審査の基準は経営者の資質や成長性、革新性などです。
中小企業庁や日本政策金融公庫などの様々な団体が後援しており、自社をPRする場になるでしょう。
ビジコン名 |
Japan Venture Awards |
主催者 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
主な対象者 |
創業後概ね15年以内の中小企業の経営者または代表者 |
開催地 |
東京都港区 |
開催時期 |
例年8月に受付書類締切 |
入賞特典 |
・表彰状 |
ビジネス創造コンテスト
「ビジネス創造コンテスト」は品川ビジネスクラブが主催するビジコンです。
幅広い視点から、様々な社会課題を解決するためのアイデアを募集しており、入賞者には賞金のほかに、オープンラウンジ無料利用券やクラウドファンディング支援など、様々な特典が授与されます。
ビジコン名 |
ビジネス創造コンテスト |
主催者 |
品川ビジネスクラブ |
主な対象者 |
幅広い視点から、様々な社会課題を解決するためのアイデアを有する方 |
開催地 |
東京都内 |
開催時期 |
例年アイデア募集期間11月締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金30万円/SHIPオープンラウンジ無料利用券 |
健康医療ベンチャー大賞
「健康医療ベンチャー大賞」は慶応大学医学部が主催する、日本初の医学部主催のビジコンです。
病院での医療に限定せず、創薬や遺伝子、人工知能、スマートフォンアプリなどの、医療・健康に貢献する幅広いプランを募集しています。
審査会でのフィードバックや、専門家へのヒアリングなどのサポートも手厚く、ビジネスプランを磨き上げる有力な機会となります。
参加者の形態も幅広く、個人での参加はもちろん、チームや法人での参加も可能です。法人で参加する場合は、法人化5年以内という制限がある点に留意してください。
ビジコン名 |
健康医療ベンチャー大賞 |
主催者 |
慶応大学医学部 |
主な対象者 |
医療・健康に貢献する事業プラン(個人、チーム、法人問わず) |
開催地 |
東京都内 |
開催時期 |
例年8月応募締切 |
入賞特典 |
・社会人部門:賞金100万円 |
東京シニアビジネスグランプリ
「東京シニアビジネスグランプリ」は東京都中小企業振興公社が主催する、シニア起業家向けのビジコンです。
幅広いビジネスアイデアを募集しており、ファイナリスト10名には創業支援資金100万円が授与されます。(別途行われる交付審査会の通過が条件)
セミナー受講やTOKYO創業ステーションの利用といったサポートも受けられる点も魅力です。
ビジコン名 |
東京シニアビジネスグランプリ |
主催者 |
東京都中小企業振興公社 |
主な対象者 |
55歳以上かつ、個人事業主および法人の代表者である期間が通算5年未満の方で、以下のいずれかに当てはまる方 ・これから東京都内で創業をしようとしている方 |
開催地 |
東京都千代田区 |
開催時期 |
例年10月エントリー締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金50万円 |
東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト
「東京女子大学・ビジネス・プランニング・コンテスト」は東京女子大学が主催する、女性限定のビジコンです。
起業部門とアイディア部門に分かれており、それぞれ以下のような募集内容となっています。
・起業部門:事業計画・資金計画が具体化されたプランニング
・アイディア部門:資金計画には至らないが、具体的なイメージがある斬新なアイディア
書類審査を突破したら、ブラッシュアップ講習会が行われるなど、自身のビジネスプランを磨く機会も提供されています。
東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテストの詳細はこちら
ビジコン名 |
東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト |
主催者 |
東京女子大学 |
主な対象者 |
高校生以上の女性で以下のいずれかに当てはまる方 ・新たに起業する意思のある方 |
開催地 |
東京都(Web開催予定) |
開催時期 |
例年9月応募締切 |
入賞特典 |
・起業部門:賞金10万円 など |
千代田ビジネス大賞
「千代田ビジネス大賞」は公益財団法人まちみらい千代田が、中小企業の成長発展を支援することを目的として開催しているビジコンです。
区内で創業している中小企業または個人事業主が主な対象となっており、革新性や戦略性、社会・経済への貢献性を審査基準としてビジネスアイデアを競います。
審査を通過すると、紙上やウェブサイトへの掲載や、経営診断・アドバイスなどの特典を受けられます。事業のPRや改善に大きく役立つでしょう。
ビジコン名 |
千代田ビジネス大賞 |
主催者 |
公益財団法人まちみらい千代田 |
主な対象者 |
区内に本店があり、1決算期以上営業活動を行っている中小企業または個人 |
開催地 |
東京都千代田区 |
開催時期 |
例年8月エントリー締切 |
入賞特典 |
・賞状 |
荒川区ビジネスプランコンテスト
荒川区が主催の「荒川区ビジネスプランコンテスト」は、個別相談会やブラッシュアップセミナーなどの各種サポートが手厚い点が魅力です。
ビジネスプランが確定していなくとも、コンテストを通じてアイデアの確立ができます。
また、基本的に分野に制限はありませんが、区の地域資源の活用や、地域課題の解決が期待できるもの、将来的に区内での創業を想定するものが望ましいとされています。
ビジコン名 |
荒川区ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
荒川区産業経済部経営支援課 |
主な対象者 |
以下のいずれかに該当する個人、中小企業者、団体など ・創業予定者もしくは創業後概ね5年以内 |
開催地 |
東京都荒川区 |
開催時期 |
例年8月エントリー締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金30万円 |
ウーマンズビジネスグランプリ
「ウーマンズビジネスグランプリ」は品川区・武蔵小山創業支援センターが主催の女性向けビジコンです。
セミファイナル・ファイナルはオンラインでの参加を選択できるため、全国からエントリーができます。
また、ビジネスプラン作成セミナーやプレゼンセミナー、プレゼンブラッシュアップなども開催されています。
コンテストを通じてビジネスアイデアを確立でき、自身のアイデアを他者に伝える能力も身に付けられるでしょう。
ビジコン名 |
ウーマンズビジネスグランプリ |
主催者 |
武蔵小山創業支援センター |
主な対象者 |
・概ね1年以内に起業予定の女性 |
開催地 |
東京都品川区 |
開催時期 |
例年12月応募締切 |
入賞特典 |
・グランプリ 賞金30万円 |
日経ソーシャルビジネスコンテスト
日本経済新聞社が主催の「日経ソーシャルビジネスコンテスト」は、募集されたテーマに対するビジネスアイデアを競うビジコンです。
2023年のテーマは「SDGsに定められた17の開発目標を意識したソーシャルビジネス」でした。
また「社会性」「事業性」「革新性」の3つを備えた事業が求められており、審査は社会貢献性に加えて、新規性や革新性、市場性、発展性、拡張性などの観点から行われます。
受賞者は表彰式の際にショートプレゼンを行うため、ビジネスプランのアピールという点で見ても非常に有力です。
ビジコン名 |
日経ソーシャルビジネスコンテスト |
主催者 |
日本経済新聞社 |
主な対象者 |
社会的課題の解決を目的とする事業に取り組む個人・法人 |
開催地 |
東京都内 |
開催時期 |
例年9月募集締切 |
入賞特典 |
・大賞 賞金100万円 賞盾 |
RiseUpFesta
「RiseUpFesta」は、株式会社三菱UFJ銀行および三菱UFJ信託銀行株式会社が主催のビジコンです。
既に事業を開始している法人が対象で、今後成長が期待される以下の4分野におけるアイデアが募集されています。
・サステナブルな環境の実現
・健康社会・グローバルヘルスへの貢献
・既存産業のDX化・プラットフォームの創出
・都市・暮らしのアップデート
入賞特典も、賞金200万円のほか、事業に大きく貢献する特典が揃っているため、上記の分野で事業を行う法人は挑戦してみてはいかがでしょうか。
ビジコン名 |
RiseUpFesta |
主催者 |
・株式会社三菱UFJ銀行 |
主な対象者 |
既に事業運営が開始されている法人(2年以上15年未満を目処) |
開催地 |
東京都内 |
開催時期 |
例年1月募集締切 |
入賞特典 |
・事業支援金200万円 |
みたかビジネスプランコンテスト
「みたかビジネスプランコンテスト」は株式会社まちづくり三鷹が主催するビジコンで、ビジネス部門とみたかアクティブ部門が開催されています。
地域の活性化や活力に寄与する可能性のあるビジネスプランであれば、幅広い分野が対象とされています。
ビジコン名 |
みたかビジネスプランコンテスト |
主催者 |
株式会社まちづくり三鷹 |
主な対象者 |
【ビジネスプラン部門】 【アイデア部門】 ※個人・法人や分野の制限なし |
開催地 |
東京都三鷹市 |
開催時期 |
例年7月~8月募集締め切り |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金30万円 |
PlanTビジネスプランコンテスト
「PlanTビジネスプランコンテスト」は有限会社エーアンドディーネットワークが主催のビジコンで、市内の創業機運醸成と普及啓発が目的とされています。
また、総務省とNICTが主催の「全国アクセラレータ・プログラム起業家万博」の地区大会でもあります。
テーマは以下のいずれか、もしくは複合したビジネスアイデアです。
・社会課題を解決することで地域の産業活性化を図るプラン
・ICTを活用したプラン
また、コンテスト期間中に、ビジネスプランの作成支援やブラッシュアップセミナーなどのサポートを受けられる点も魅力です。
ビジコン名 |
PlanTビジネスプランコンテスト |
主催者 |
有限会社エーアンドディーネットワーク |
主な対象者 |
・新たに創業を目指している18歳以上の方(新事業の創業を目指す場合も含む) ・事業開始後5年以内の18歳以上の方 |
開催地 |
東京都日野市 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
・PlanT コワーキング入居費 |
関東地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、東京都を除く関東地方で開催されるおすすめのビジネスコンテストを紹介します。
かながわビジネスオーディション
「かながわビジネスオーディション」は1996年に第一回が開催された歴史あるビジコンです。
主な対象者は、神奈川県で起業予定もしくは、事業展開を行う中小企業や個人です。
個別相談や事業計画のレビューなどを通じて、より良いビジネスアイデアにブラッシュアップできます。
主催団体、協賛団体および後援団体が数多く、それに応じた副賞が提供される点も特徴です。
ビジコン名 |
かながわビジネスオーディション |
主催者 |
かながわビジネスオーディション実行委員会構成団体 |
主な対象者 |
新たなビジネスプランを持ち、神奈川県で起業または新事業展開を目指す中小企業・個人 |
開催地 |
神奈川県横浜市 |
開催時期 |
例年8月募集締切 |
入賞特典 |
・副賞 最大100万円 |
横浜ビジネスグランプリ
「横浜ビジネスグランプリ」は横浜企業経営支援財団が主催のビジコンです。横浜市内で事業を立ち上げるもしくは起業直後の方が対象となっています。
審査基準は新規性や成長性、実現可能性、横浜経済への影響・効果、経営者力・熱意です。
賞金のほかにも、ビジネスプランのブラッシュアップ支援や事業の伴走支援、交流会の実施、コワーキングスペースの無料利用といった特典を受けられます。
ビジコン名 |
横浜ビジネスグランプリ |
主催者 |
横浜企業経営支援財団 |
主な対象者 |
・ビジコンから1年以内に横浜市内で起業を予定している方 ・新規事業に着手して3年以内で、横浜市内に拠点があるか拠点を置く予定がある方 |
開催地 |
神奈川県横浜市 |
開催時期 |
例年10月エントリー締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金100万円 |
かわさき起業家オーディション
「かわさき起業家オーディション」は、公益財団法人川崎市産業振興財団が主催のビジコンです。
年に4回開催されているため、自身の都合が良いタイミングで参加できる点が魅力のひとつです。
特典として、各種資金支援や専門家の支援などを受けられます。
参加には法人3,000円、個人2,000円の参加費を要する点に留意しましょう。なお、学生の参加は無料です。
ビジコン名 |
かわさき起業家オーディション |
主催者 |
公益財団法人川崎市産業振興財団 |
主な対象者 |
新製品・新技術・新サービスの創出を目指す事業プランを有する方 |
開催地 |
神奈川県川崎市 |
開催時期 |
例年5月・7月・10月・12月応募締切 |
入賞特典 |
・各種資金支援 |
横須賀スタートアップオーディション
「横須賀スタートアップオーディション」は横須賀市内で起業予定の方を対象にした、横須賀市が主催するビジコンです。
入賞すると審査結果に応じて30万円~200万円の奨励金が提供されます。
更に、信用保証料補助や利子補給などの特典もあるため、横須賀市内で起業予定の方は積極的に参加を検討すべきといえるでしょう。
ビジコン名 |
横須賀スタートアップオーディション |
主催者 |
横須賀市 |
主な対象者 |
翌年3月末までに横須賀市内で当該ビジコンに応募する独創的な新事業を実施する方 |
開催地 |
神奈川県横須賀市 |
開催時期 |
例年5月募集締切 |
入賞特典 |
・最大200万円の奨励金 |
CHIBAビジコン
「CHIBAビジコン」は千葉県で事業を営む方、もしくは営む予定の方を対象としたビジコンです。
数多くの企業がサポーターとなっており、それぞれに副賞が定められています。
副賞の中には起業支援やコンサルティングなど、創業に役立つ副賞が数多く存在します。
各企業が選考基準を明確にしているため、起業プラン作りの参考としましょう。
ビジコン名 |
CHIBAビジコン |
主催者 |
ちば起業家応援事業実行委員会 |
主な対象者 |
以下の全てに該当する方 ・千葉県の活性化や課題解決などに繋がるビジネスプランを有する |
開催地 |
千葉県千葉市 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
・個別相談会での助言・支援 |
ベンチャー・カップCHIBA
「ベンチャー・カップCHIBA」は、公益財団法人千葉市産業振興財団とベンチャークラブちばが共催するビジコンで、ビジネスプラン部門とビジネスアイデア部門が実施されています。
ビジネスプラン部門では、千葉市で創業予定の方や、創業後10年以内の方、学生などが対象で、受賞者は賞金のほかに、起業家支援施設の利用料の優遇も受けられます。
また、ビジネスアイデア部門は近い将来に千葉市内で創業予定の方や学生が対象です。ビジネスアイデア部門で受賞すると賞金20万円などの副賞が提供されています。
ビジコン名 |
ベンチャー・カップCHIBA |
主催者 |
・公益財団法人千葉市産業振興財団 |
主な対象者 |
【ビジネスプラン部門】 もしくは高校生・大学生など 【ビジネスアイデア部門】 |
開催地 |
千葉県千葉市 |
開催時期 |
例年8月~9月応募締切 |
入賞特典 |
【ビジネスプラン部門】 【ビジネスアイデア部門】 |
SAITAMA Smile Women ピッチ
「SAITAMA Smile Women ピッチ」は埼玉県が主催する女性向けのビジネスコンテストです。
新たに実現を目指している、もしくは既に取り組んでいる概ね5年未満のビジネスプランが対象となっています。
短期間で事業計画を作成するための「ビジネスプランコンテストで勝つための特別講座」も提供されているため、これから詳細な事業プランを作成したい方にもおすすめです。
SAITAMA Smile Women ピッチの詳細はこちら
ビジコン名 |
SAITAMA Smile Women ピッチ |
主催者 |
埼玉県 |
主な対象者 |
埼玉県内で起業予定、もしくは起業後概ね5年未満の女性 |
開催地 |
埼玉県内 |
開催時期 |
例年7月応募締切 |
入賞特典 |
最優秀賞 20万円相当の事業支援費 優秀賞 10万円相当の事業支援費 など |
北海道でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、北海道で開催されるおすすめのビジネスコンテストを紹介します。
学生ビジネスプランコンテスト
「学生ビジネスプランコンテスト」は、札幌学院大学社会連携センターが主催のビジコンです。
対象者は、石狩、空知、胆振、後志管内の大学や短期大学に在籍する学生・大学院生や、札幌学院大学連携協定校生です。
学外の機関と幅広いネットワークを形成しながら、地域社会の発展に貢献することを目的とされています。
「発想」「新規性」「社会貢献度」「実現性」「市場性」「熱意」の6点から審査が行われ、入賞すると最大5万円の賞金を得られます。
ビジコン名 |
学生ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
札幌学院大学社会連携センター |
主な対象者 |
・石狩、空知、胆振、後志管内の大学または短期大学に在籍する学生および大学院生 |
開催地 |
北海道札幌市(オンラインでの発表も可能) |
開催時期 |
例年12月応募締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金5万円 |
NoMaps Dream Pitch
「NoMaps Dream Pitch」は、研究・技術シーズや斬新なアイデアをもとに、事業化を目指す起業家や研究者、スタートアップによるビジコンです。
優勝チームには、全国規模の商談会やピッチコンテストへの参加機会の提供といった特典が用意されています。
ビジコン名 |
NoMaps Dream Pitch |
主催者 |
・経済産業省北海道経済産業局 ・総務省北海道総合通信局 ・北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC) ・(公財)北海道科学技術総合振興センター(チャレンジフィールド北海道事務局) |
主な対象者 |
以下の両方を満たす方 ・全国のスタートアップ企業、起業家や起業を目指すチーム |
開催地 |
北海道札幌市 |
開催時期 |
例年12月応募締切 |
入賞特典 |
・オープンイノベーションイベントILSへの出展支援 |
東北地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、東北地方で開催されるビジネスコンテストを紹介します。
MiyagiPitchContest
「MiyagiPitchContest」は「人口減少など地域における社会課題の解決に資する新たなDX関連ビジネスモデル」をテーマとしたビジネスコンテストです。
優勝すると賞金100万円に加えて、最大900万円の事業支援金を受けられます。
また、コンテスト終了後には投資家などとの人脈を作れる交流会も開催されています。
ビジコン名 |
MiyagiPitchContest |
主催者 |
宮城県DXスタートアップ創出イベント実行委員会 |
主な対象者 |
プロダクトのデモが可能なスタートアップ (宮城県内で起業を検討している方を歓迎) |
開催地 |
宮城県仙台市 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
優勝賞金100万円+事象支援最大900万円 など |
ニュービジネスコンテスト
「ニュービジネスコンテスト」は、北日本銀行が開催しているビジネスコンテストです。
新規起業部門と戦略転換部門、学生部門で実施されており、以下のビジネスモデルが募集されています。
・社会課題や地域課題の解決に繋がる新たなビジネスモデル
・革新的な新商品やサービスの開発、既存のプロセスを革新するビジネスモデル
入賞すると最大100万円の賞金を得られます。
ビジコン名 |
ニュービジネスコンテスト |
主催者 |
北日本銀行 |
主な対象者 |
【新規起業部門・戦略転換部門】 【学生部門】 |
開催地 |
岩手県盛岡市 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金100万円 ・優秀賞 賞金30万円 ・学生部門最優秀賞 賞金10万円 |
やまがたビジネスプランコンテスト
「やまがたビジネスプランコンテスト」は、山形県で事業を実施予定もしくは起業後3年未満の方を対象としたビジコンです。
山形県の産業を牽引することが期待されるビジネスアイデアが幅広く募集されています。
個人はもちろん、チームでの参加も可能となっています。
ビジコン名 |
やまがたビジネスプランコンテスト |
主催者 |
山形県 |
主な対象者 |
・山形県内で事業を実施する予定の個人・企業・団体 ・既に事業を実施している起業後3年未満の個人・企業・団体 |
開催地 |
山形県 |
開催時期 |
例年1月応募締切 |
入賞特典 |
表彰 |
ふくしまベンチャーアワード
「ふくしまベンチャーアワード」は福島県が主催のビジコンです。
審査に通過していくと、事業プランのブラッシュアップ支援や事業PR用のプロモーション動画制作といった事業サポートを受けられます。
専門家による個別メンタリングも受けられるため、事業内容をブラッシュアップできるビジコンとなっています。
ビジコン名 |
ふくしまベンチャーアワード |
主催者 |
福島県 |
主な対象者 |
福島県内での創業・起業を目指す方、もしくは創業・起業した方 |
開催地 |
福島県福島市 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
賞金20万円など |
中部地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、中部地方でおすすめのビジネスコンテストを紹介します。
Tongaliビジネスプランコンテスト
「Tongaliビジネスプランコンテスト」は、東海地区の大学に属する大学生などを対象としたビジネスコンテストです。
代表者が東海地区の大学に属する大学生であれば、社会人やほかの地域の大学生がメンバーに含まれていても問題ありません。
本コンテストは、起業家甲子園東海地区予選を兼ねており、入賞すると最大100万円の活動支援金やメンタリング、事業化への助言などを受けられます。
ビジコン名 |
Tongaliビジネスプランコンテスト |
主催者 |
Tongali |
主な対象者 |
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県に属する大学の大学生・大学院生が代表者のチーム・個人 |
開催地 |
愛知県名古屋市 |
開催時期 |
例年5月応募締切 |
入賞特典 |
・活動支援金(最大100万円) ・事業化支援プログラム「リーンローンチパッド名古屋」の参加 ・Tongaliメンターによるメンタリングと事業化への助言 など |
Aichi-Startup ビジネスプランコンテスト
「Aichi-Startup ビジネスプランコンテスト」は愛知県内で起業する意思がある方向けのビジネスコンテストです。
アイデアに留まらず、実際にビジネスとして成り立つことを目標としており、週1回のビジネスメンタリングを受けられます。
また、入賞すると最大200万円の賞金に加えて、ファウンダーズプログラムへの参加権も得られます。
Aichi-Startup ビジネスプランコンテストの詳細はこちら
ビジコン名 |
Aichi-Startup ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
愛知県 |
主な対象者 |
募集テーマに沿った内容で、愛知県内で起業する意志のある方 |
開催地 |
愛知県名古屋市 |
開催時期 |
例年7月応募締切 |
入賞特典 |
・優秀賞 最大200万円 ・奨励賞 最大100万円 ・ファウンダーズプログラムへの参加券 |
SOHOしずおかビジネスコンテスト
「SOHOしずおかビジネスコンテスト」は「静岡の産業活性化」「起業家精神の高揚」「次代の産業を担う人材の発掘」を主な目的として開催されるビジコンです。
一般部門と学生部門が開催されており、特段の参加条件もないため、幅広い層の方がエントリーすることができます。
受賞すると、賞金のほかにB-nestによる「セミナー参加無料」「貸会議室無料貸与」「無料相談」といった起業支援を受けられます。
ビジコン名 |
SOHOしずおかビジネスコンテスト |
主催者 |
・B-nest静岡市産学交流センター |
主な対象者 |
【一般部門】 【学生部門】 |
開催地 |
静岡県静岡市 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
【一般部門】 【学生部門】 |
NIIGATAベンチャーアワード
「NIIGATAベンチャーアワード」は「アントレプレナー部門」「ビジネスアイデア部門」「アシスト部門」の3つの部門で実施されるビジネスコンテストです。
受賞すると、ニッポン新事業創出大賞(全国大会)への推薦や、新潟ニュービジネス協議会の年会費無料、事業のブラッシュアップといった特典を受けられます。
ビジコン名 |
NIIGATAベンチャーアワード |
主催者 |
一般社団法人新潟ニュービジネス協議会 |
主な対象者 |
【アントレプレナー部門】 【ビジネスアイデア部門】 【アシスト部門】 |
開催地 |
新潟県 |
開催時期 |
例年1月応募締切 |
入賞特典 |
・トロフィー ・表彰状 ・ニッポン新事業創出大賞への出場権 ・Amazonギフトカード など |
スタートアップビジネスプランコンテストいしかわ
「スタートアップビジネスプランコンテストいしかわ」は、石川県で起業予定もしくは起業後10年以内の方などを対象としたビジコンです。
「新規性・創造性」や「市場性・成長性」「事業可能性」「収益性」「継続性」「地域貢献性」などの観点からビジネスプランが審査され、入賞すると最大600万円の資金提供やインキュベーション施設の無料貸与などの特典を受けられます。
スタートアップビジネスプランコンテストいしかわの詳細はこちら
ビジコン名 |
スタートアップビジネスプランコンテストいしかわ |
主催者 |
石川県創業創出支援機構 |
主な対象者 |
石川県を拠点にして起業予定の方や起業後10年以内の方 |
開催地 |
石川県金沢市 |
開催時期 |
例年6月応募締切 |
入賞特典 |
・最優秀起業家賞 補助金最大600万円 など ・優秀起業家賞 補助金最大200万円 ・I支援チームによる集中サポート など |
近畿地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、近畿地方で開催されているおすすめのビジネスコンテストを紹介します。
ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!
「ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!」は、大阪府内で起業予定もしくは起業後5年以内の法人等を主な対象としたビジコンです。
幅広い事業テーマが募集されていますが「SDGsに取り組む事業」と「Society 5.0に取り組む事業」については加点の対象となります。
また、入賞すると最大100万円の補助金やハンズオン支援、マッチングプレゼンの機会提供などを受けられます。
ビジコン名 |
ビジネスプランコンテスト ドリームDASH! |
主催者 |
公益財団法人大阪産業局 |
主な対象者 |
大阪府内で起業予定もしくは創業後5年以内の法人等で、所定の推薦機関の推薦を得られる方(法人等の要件あり) |
開催地 |
大阪府 |
開催時期 |
例年10月応募締切 |
入賞特典 |
優勝 補助金最大100万円 準優勝 補助金最大50万円 のハンズオン支援とマッチングプレゼンの機会提供 など |
大阪ヘルスケアビジネスコンテスト
大阪ヘルスケアビジネスコンテストは、健康寿命延伸に向けた事業内容を対象としたビジネスコンテストです。
以下の3つを主な審査基準としています。
・大阪府内での事業性、大阪府内に事業所を開設しているか、もしくは事業所を開設する計画があるか
・新規性、革新性および実現性
・ 成長性および将来性
ビジコン名 |
大阪ヘルスケアビジネスコンテスト |
主催者 |
・公益財団法人大阪産業局 ・大阪シティ信用金庫 |
主な対象者 |
健康寿命延伸に向けた構想段階もしくは事業化1年程度のビジネスプランを有する方など |
開催地 |
大阪府大阪市 |
開催時期 |
例年9月応募締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 事業化支援資金50万円 |
観光クロスオーバー ビジネスプランコンテスト
「観光クロスオーバー ビジネスプランコンテスト」は観光分野のビジネスプランを対象としたビジコンです。
一般社団法人観光クロスオーバー協会が主催、養父市が共催で実施されており、観光系事業者や旅行系インフルエンサーなどが審査を行います。
入賞すると賞金のほかにも、実証伴走支援や会員制コワーキングスペース権なども得られます。
ビジコン名 |
観光クロスオーバー ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
一般社団法人観光クロスオーバー協会 |
主な対象者 |
観光をアップデートするアイデアを有し、実装に繋がる試行的な取り組みを目指している方 |
開催地 |
兵庫県神戸市 |
開催時期 |
例年6月応募締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金20万円+実証実験伴走支援( 50万円相当) ・優秀賞 実証実験伴走支援( 50万円相当) ・協賛企業賞 会員制コワーキングスペースの会員権 など |
京都女性起業家賞
「京都女性起業家賞」は、人々の生活向上や地域社会・経済の活性化に寄与する女性のビジネスモデルを対象としたビジネスコンテストです。
参加において、事業アイデアに関する個別相談会やプレゼンテーション指導、ビジネスモデルの精度向上を目的とした専門家個別相談などが受けられます。
また、中小企業応援隊への連携支援やネットワーク構築のための交流会を利用できる点も魅力です。
ビジコン名 |
京都女性起業家賞 |
主催者 |
京都府 |
主な対象者 |
以下のいずれかに該当する女性もしくは代表者が女性の法人等 ・京都で既に事業を営んでいる、もしくは京都で事業を展開する予定がある |
開催地 |
京都府京都市 |
開催時期 |
例年7月応募締切 |
入賞特典 |
・助成金最大30万円 ・各種特別賞 など |
「元気わかやま」ビジネスプランコンテスト
「「元気わかやま」ビジネスプランコンテスト」では、一般の部と高校生の部が実施されています。
幅広い事業内容が対象となっており、入賞すると最大20万円の賞金を得られます。
ビジコン名 |
「元気わかやま」ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
公益財団法人わかやま産業振興財団 |
主な対象者 |
【一般の部】 【高校生の部】 |
開催地 |
和歌山県和歌山市 |
開催時期 |
例年9月応募締切 |
入賞特典 |
【一般の部】 【高校生の部】 |
中国地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、中国地方で開催されているおすすめのビジネスプランコンテストを紹介します。
廿日市ビジネスチャレンジコンテスト
「廿日市ビジネスチャレンジコンテスト」は「廿日市を舞台にして、実現したい事業・イベント・活動」を募集するチャレンジコンテストです。
ビジネスプランの立て方が分からない方向けに「しゃもじん創業塾」や「個別相談サロン」が提供されています。
廿日市市に在住していなくても応募ができ、特典として賞金総額10万円を得られます。
ビジコン名 |
廿日市ビジネスチャレンジコンテスト |
主催者 |
廿日市市・廿日市商工会議所・青年部 |
主な対象者 |
・廿日市が好きな方 ・廿日市をフィールドに活動をしたい方 ・廿日市で起業を目指している方 ・新規事業を立ち上げようと思っている方(第二次創業) ※廿日市市に在住していなくても可 |
開催地 |
広島県廿日市市 |
開催時期 |
例年1月応募締切 |
入賞特典 |
賞金総額10万円 |
岡山イノベーションコンテスト
「岡山イノベーションコンテスト」は、以下の4つの部門が実施されているビジネスコンテストです。
・ビジネスプラン部門(高校生の部)
・ビジネスプラン部門(大学・専門学校生の部)
・ビジネスプラン部門(一般の部)
・ビジネス部門
募集内容は部門によって異なりますが、一例としてビジネスプラン部門(一般の部)では「革新的な新商品・サービスの開発、もしくは既存プロセスを革新する実現性の高いビジネスプラン」となっています。
入賞すると最大100万円の賞金や、山陽新聞紙面での事業内容等の詳細紹介を受けられます。
ビジコン名 |
岡山イノベーションコンテスト |
主催者 |
岡山イノベーションプロジェクト事務局 |
主な対象者 |
以下のいずれかに該当する事業者もしくは個人 ・対象地域の出身者または在住、在勤する高校生以上の方 【対象地域】 |
開催地 |
岡山県岡山市 |
開催時期 |
例年8月応募締切 |
入賞特典 |
・賞金最大100万円 ・山陽新聞紙面で事業内容等を詳細に紹介 |
YAMAGUCHIビジネスプランコンテスト
「YAMAGUCHIビジネスプランコンテスト」では、幅広い視点から見出す新規性や独自性の高いビジネスプランが求められています。
入賞すると、賞金のほかにも、産業交流スペースMegribaのコワーキングスペースを無料で6ヵ月間利用ができます。
この間にビジネスプランのブラッシュアップなどのビジネス成長支援を受けられる点も魅力です。
ビジコン名 |
YAMAGUCHIビジネスプランコンテスト |
主催者 |
産業交流スペースMegriba |
主な対象者 |
幅広い視点から、新規性、独自性の高いビジネスプランを提案できる方 |
開催地 |
山口県山口市 |
開催時期 |
例年2月応募締切 |
入賞特典 |
・表彰 ・賞金5万円 ・コワーキングスペースプレミアム会員(6ヶ月分無料)など |
四国地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、四国地方で開催されているおすすめビジネスコンテストを紹介します。
とくしま創生アワード
「とくしま創生アワード」では、徳島の発展や地域課題の解決、豊かさの創出に繋がる事業アイデアが求められています。
「アイデア部門」と「プラン部門」の2つの部門で実施されており、入賞すると支援金やサポーターオリジナルの特典を受けられます。
ビジコン名 |
とくしま創生アワード |
主催者 |
とくしま創生アワード実行委員会 |
主な対象者 |
以下の要件に当てはまる方 ・新規事業開始前~開始後3年以内の個人・法人・団体 |
開催地 |
徳島県徳島市 |
開催時期 |
例年11月応募締切 |
入賞特典 |
・支援金最大50万円 ・サポーターオリジナルの特典 など |
EGFアワード
「EGFアワード」は「地域資源を活かして地域課題を解決するビジネスプラン」を対象としたビジコンです。
地域資源には、農作物や水産物、伝統工芸品、地域の風景、独自の技術、地域の人材などが該当します。
応募者特典として、オンラインセミナーへの参加や創業サポーターによる創業サポートなどを受けられる点が魅力のひとつです。
ビジコン名 |
EGFアワード |
主催者 |
愛媛県 |
主な対象者 |
愛媛県で創業を目指す、もしくは創業直後の個人・グループ・法人 |
開催地 |
愛媛県松山市 |
開催時期 |
例年9月応募締切 |
入賞特典 |
副賞30万円 など |
九州地方でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、九州地方で開催されるおすすめのビジネスコンテストを紹介します。
福岡よかとこビジネスプランコンテスト
「福岡よかとこビジネスプランコンテスト」は、福岡県内での創業を希望する方を対象としたビジコンです。
2023年開催では、以下の2つが募集テーマとなっています。
・ 福岡県内の地域の魅力や強みを活かす新しいビジネスプラン
・ 福岡県内の地域課題を解決する新しいビジネスプラン
ビジコン名 |
福岡よかとこビジネスプランコンテスト |
主催者 |
・福岡県 |
主な対象者 |
福岡県内の創業を希望する方 |
開催地 |
福岡県内 |
開催時期 |
例年8月応募締切 |
入賞特典 |
・大賞 賞金50万円 |
西日本FHビジネスコンテスト
「西日本FHビジネスコンテスト」は、西日本フィナンシャルホールディングスおよび西日本シティ銀行が主催のビジネスコンテストです。
アナログ・デジタル問わずに幅広いビジネスプランが募集されています。13種類のカテゴリからコンセプト「Well-beingとSustainability」に沿った事業アイデアをエントリーする形です。
入賞すると最大50万円の賞金や「The Company DAIMYO」法人シェアプラン1年間利用券などを得られます。
ビジコン名 |
西日本FHビジネスコンテスト |
主催者 |
・西日本フィナンシャルホールディングス ・西日本シティ銀行 |
主な対象者 |
【ビジネス部門】 【学生アイデア部門】 |
開催地 |
福岡県福岡市 |
開催時期 |
例年11月応募締切 |
入賞特典 |
・最優秀賞 賞金50万円/「The Company DAIMYO」法人シェアプラン1年間利用券 ・優秀賞 賞金30万円 ・企業賞 など |
九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト
「九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト」は九州内の学生を対象としたビジネスコンテストです。
大学や高専等の技術シーズを活用した事業や、社会課題の解決、日常生活で発見されたアイデアをヒントにした事業、食や農業・観光といった九州の特色を活かした事業などが募集されています。
入賞すると、賞金のほかにも、キャンパスベンチャーグランプリ全国大会や起業家甲子園の挑戦権などを得られます。
九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテストの詳細はこちら
ビジコン名 |
九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト実行委員会 |
主な対象者 |
起業を目指すまたは既に起業している九州内の専門学校、高専、短大、大学の学生・大学院生・研究者等 |
開催地 |
福岡県福岡市 |
開催時期 |
例年8月応募締切 |
入賞特典 |
・グランプリ 副賞30万円 ・九州経済産業局長賞 副賞10万円 ・NICT賞 副賞起業家甲子園挑戦権 など |
大分県ビジネスプラングランプリ
「大分県ビジネスプラングランプリ」では、以下の2つの枠で審査が行われるビジコンです。
・グランプリ枠:ビジネスプランの実現性も重視される枠
・チャレンジ枠:構想の面白さや社会的に意義のあるプランを積極的に評価する枠
また、以下の全てに該当する事業が対象となります。
・新規性や差別化要素などがあり、高い成長性が見込まれプラン
・事業が初期段階のプラン
・県補助金交付要綱による財政的支援の必要性が高いプラン
入賞すると補助金として最大2,000万円(グランプリ枠)の支援を受けられます。
ビジコン名 |
大分県ビジネスプラングランプリ |
主催者 |
大分県産業創造機構 |
主な対象者 |
以下のいずれかに該当する方 ・創業予定または創業後10年未満の中小企業者 |
開催地 |
大分県大分市 |
開催時期 |
例年8月応募締切 |
入賞特典 |
・グランプリ枠 補助金2,000万円 |
鹿児島県ビジネスプランコンテスト
「鹿児島県ビジネスプランコンテスト」は、以下のいずれかに該当する、実現可能性が高いビジネスプランを対象にしたビジコンです。
・新規性および成長性がある事業
・地域課題の解決に資する事業
ファイナリストになると、専門家のメンタリングによるブラッシュアップの機会や、補助事業などの事業化支援を受けられます。
ビジコン名 |
鹿児島県ビジネスプランコンテスト |
主催者 |
鹿児島県 |
対象者 |
鹿児島県内で起業予定の方、もしくは新規ビジネスプランを有する方 |
開催地 |
鹿児島県鹿児島市 |
開催時期 |
例年9月応募締切 |
入賞特典 |
・大賞 賞金20万円 ・優秀賞 賞金10万円 ・企業賞 ・ブラッシュアップの機会の提供 ・事業化支援 |
全国でおすすめのビジネスコンテスト(ビジコン)
ここでは、全国から参加できるビジネスプランコンテストを紹介します。
EO GSEA
「EQ GSEA」は地方予選から始まり、日本大会決勝、世界大会まで開催される世界的なビジコンです。
既に起業を行っている大学生を対象としており、50ヵ国を越える世界の学生起業家が参加しています。
また、世界大会は全て英語で開催されるなど、グローバルな視点を身に付けることができる点もメリットとなるでしょう。
ビジコン名 |
EO GSEA |
主催者 |
EO 起業家機構 |
対象者 |
・30歳以下の学生 |
開催地 |
全国の主要都市 |
開催時期 |
例年11月応募締切 |
入賞特典 |
・日本大会1位 賞金100万円 |
cvg キャンパスベンチャーグランプリ
「cvg キャンパスベンチャーグランプリ」は学生を対象に、全国各地で開催されているビジコンです。
1999年に大阪で開催された当コンテストは現在全国規模で行われており、地方大会を勝ち抜くことで全国大会にも出場できます。
応募は個人だけでなく、グループで可能な点もポイントで、ビジネスプランを磨き上げるチャンスとなります。
ビジコン名 |
cvg キャンパスベンチャーグランプリ |
主催者 |
キャンパスベンチャーグランプリ実行委員会 |
対象者 |
在籍している学校が属するエリアの現役学生 |
開催地 |
全国の主要都市 |
開催時期 |
例年10月エントリー締切 |
入賞特典 |
開催地によって異なる |
Japan Challenge Gate
「Japan Challenge Gate」は中小企業庁が主催のビジコンです。高校生などが対象者となっており、書類審査、プレゼンテーション審査、面接審査が行われます。
プレゼンテーション審査は動画を提出する形で行われ、その後オンラインでの質疑応答が行われます。オンライン開催となるため、全国各地からエントリーが可能です。
ビジコン名 |
Japan Challenge Gate |
主催者 |
中小企業庁 |
主な対象者 |
高校生など |
開催地 |
オンライン開催 |
開催時期 |
例年11月応募締切 |
入賞特典 |
表彰 |
過去に開催されていた人気ビジネスコンテストを一挙紹介!
過去に開催されていたビジコンの受賞アイデアなどを参考にすることも非常に有意義です。
ここでは過去に開催されていた人気ビジコンを紹介します。
まちだ未来ビジネスアイデアコンテスト
「まちだ未来ビジネスアイデアコンテスト」は株式会社町田新産業創造センターとBUSO AGORAが主催するビジコンで、一般部門と学生部門が開催されています。
募集アイデアは以下のいずれかです。
・応援企業が提示したテーマに即したビジネスアイデア
・応援企業へ提案したい自由なビジネスアイデア
ビジネスプラン作成ワークショップの開催や、ファイナリスト発表会後の交流会における情報収集も参加するメリットとなるでしょう。
ビジコン名 |
まちだ未来ビジネスアイデアコンテスト |
主催者 |
・株式会社町田新産業創造センター |
対象者 |
特段の参加資格なし |
開催地 |
東京都 |
開催時期 |
2022年以降開催なし |
入賞特典 |
・商品券の提供 |
ビジ八グランプリ
「ビジ八グランプリ」は八王子市のビジ八グランプリ実行委員会が運営するビジコンです。
Webサービスから飲食、ヘルスケアなど、分野を問わずエントリーを受け付けています。更にオンラインプレゼンテーション形式のため、全国各地からの応募が可能です。
また、協賛企業の中には投資を行っている企業も多いため、特典以外でも資金調達のきっかけとなる場合もあるでしょう。
ビジコン名 |
ビジ八グランプリ |
主催者 |
ビジ八グランプリ実行委員会 |
対象者 |
・創業後5年未満の企業、個人事業主 |
開催地 |
東京都八王子市 |
開催時期 |
2022年以降開催なし |
入賞特典 |
・賞金30万円 |
NCCベンチャーグランプリ
「NCCベンチャーグランプリ」はニッセイキャピタル株式会社によって2017年まで開催されていたビジコンです。
将来的にIPOを目指せるビジネスプランを評価しており、最大50万円の賞金等が提供されていました。
40億人のためのビジネスアイデアコンテスト
「40億人のためのビジネスアイデアコンテスト」は、アイ・シー・ネット株式会社によって2018年まで開催されていました。
発展途上国に向けた社会課題解決型のビジコンで、優勝者には300万円の賞金が授与されていました。事業化率が約80%と高い点も人気であったポイントです。
起業部門と高校生部門に分かれており、幅広い層の方が参加していました。
TRIGGER
「TRIGGER」は15歳から30歳までの学生を対象とした日本最大級のビジコンでした。
ゲストとしてREADYFOR株式会社の米良はるか氏や株式会社ディー・エヌ・エーの南場智子氏が参加したなどの実績もあります。
優勝賞金の100万円のほかに、貸オフィスの提供やビジネスマッチング等、充実した特典も魅力でした。
NICeなビジネスプランコンテスト
「NICeなビジネスプランコンテスト」は2018年までに計6回開催されたビジコンです。
主催の一般社団法人起業支援ネットワークNICe「つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!」を合言葉として、様々なサポートを行っていました。
現在も、勉強会やコラム更新を行っているため気になる方はぜひご覧ください。
KBB next
「KBB next」はビジネススクールとビジコンを融合させた学生向けプロジェクトで、2017年まで開催されていました。
1回のプレゼンテーションのみではなく、約半年の講義を受けながら事業をブラッシュアップし、スキルを身に付ける形態でした。
卒業生にはインキュベーションセンターの利用や相談等、多くのサポートを提供していた点も特徴です。
起業チャレンジ
スカイライトコンサルティングによって2014年まで開催されていたビジコンです。
300万円の賞金のほかに、アドバイザリーサービス等によって起業支援が行われていました。
2~6名で参加するチーム形式のビジコンであり、30歳未満であれば誰でも参加可能な点が特徴です。
全国創業スクール選手権
「全国創業スクール選手権」は中小企業庁によって2018年まで開催されたビジコンです。
全国各地のビジコンと連携して開催している点が特徴で、入賞することで更に大きなビジコンへの推薦に繋がりました。
コンテスト自体が無くてもコラムの更新は続いており、様々なカテゴリーの知識を無料で得ることができます。
freebit biz challenge COMPETE
「freebit biz challenge COMPETE」はフリービット株式会社が2019年までに開催していたビジコンです。
コンテスト中のサポートや勉強会、役員によるレビューなど、自身のビジネスプランを磨ける環境となっていました。
また、賞金50万円に加えて、事業準備金が1,000円出資されていた点も大きな特徴です。
freebit biz challenge COMPETEの詳細はこちら
START ME UP AWARDS
「START ME UP AWARDS」は株式会社VERSUSによって2019年まで開催されていたビジコンです。
エンターテイメントの分野に特化したビジコンで、優勝者は海外で開催されるスタートアップイベントへ参加するためのサポートを受けることができました。
まとめ
ビジネスコンテスト(ビジコン)とは、各人のビジネスプランを競うコンテストです。
ビジコンに参加することで「自身のビジネスアイデアがブラッシュアップされる」「創業サポートを受けることができる」などの様々なメリットを受けられます。
ビジコンは全国各地で開催されており、特徴も様々です。
自身の事業プランに合ったビジコンを選択して、起業の実現に近付きましょう。
この記事の執筆者
ナレッジソサエティ編集部
ナレッジソサエティ編集部
2010年設立の東京都千代田区九段南にある起業家向けバーチャルオフィス「ナレッジソサエティ」です。2010年からバーチャルオフィス・シェアオフィス・レンタルオフィスの専業業者として運営を行っております。バーチャルオフィスのこと、起業家に役立つ情報を配信しています。「こういう情報が知りたい」といったリクエストがあれば編集部までご連絡ください。
起業のノウハウ
バーチャルオフィス
九段下駅徒歩30秒!?超好立地シェアオフィス「ナレッジソサエティ」
東京のバーチャルオフィス徹底比較(1)ナレッジソサエティ
【満員御礼】公益財団法人まちみらい千代田主催 公的支援機関の制度・助成金・融資活用講座