東京都千代田区のバーチャルオフィス・シェアオフィス
九段下駅から徒歩30秒 法人登記可能 格安セミナールーム

    シェアオフィス・バーチャルオフィス@東京都千代田区|ナレッジソサエティ > 起業ノウハウ > > マーケティング前提でブログ運営をする際に注目しておきたい3つのポイント

マーケティング前提でブログ運営をする際に注目しておきたい3つのポイント

[投稿日]2016/07/11 / [最終更新日]2024/06/21

マーケティング前提でブログ運営をする際に注目しておきたい3つのポイント

マーケティング目的でブログ運営

小規模での起業をスタートした場合、大きな予算を取ってマーケティングを展開することはなかなか難しいのが現実だと思います。

TVなどのマスマーケティングからインターネットマーケティングに移行してきているとはいえ、その確実性や効果の高さといった点において、まだまだテレビの影響力を否定することは難しく、他方、手軽に始められるインターネットマーケティングとは言っても、その予算が小さければ小さいほど効果は限定的、または皆無になってしまう点は紛れもない事実です。

そのような選択肢の中において、コストは担当する人の人件費程度(あるいは自分自身で行う場合には投下する時間)に収まるブログマーケティングは、扱っているサービスや商品がマッチするのであれば、手軽に始めることができるマーケティング行為の一つでしょう。

個人的に趣味の一貫として楽しむ目的ではなく、企業のサービスや商品の情報提供、またブログから誘導する形で自社のホームページのアクセス数を向上させるという目的でブログを立ち上げるという場合はある程度ブログサービスの内容についても検討する必要があります。

ブログと言ってもレンタルサービスブログ(無料ブログ)の領域だけでも有名な企業がいくつも存在しますし、実際どこのサービスを利用すればいのか分からないというケースも多々あるでしょう。

もちろん「運用ができる」という大前提が一般的とは言いきることが難しい場合もあるので、無料ブログではなくてWordPressなど自社運用サイトとしてブログをすべき、という択一の話でもないようです。

この場合、注目しておきたいポイントは基本的に3つに絞られます。

  • ブログサービスの信用性
  • カスタマイズの豊富さ
  • SEO対策

ブログサービスの信頼性

信用性については色々な見方があると思いますが、無料ブログの場合はアフィリエイト目的で使用できるサービスから広告の貼り付けを一切禁止しているサービスまで幅広くある一方で、ブログ内に広告が出現するという部分を回避することはできません。

またそれぞれに掲げている規約に違反した場合には無条件で記事を削除されるケースもあるので確実にコンテンツを保存できる保証はないと思っておいた方がいいでしょう。

とはいえ、有名な企業が提供しているブログサービスは信用性も高く、即サービス終了になる心配もないと思いますので大手のブログを活用すればこの点は回避できると思われます。

ただしながら、時代と共にサービスは興隆します。

今が良くても5年後にどうなるかはわからないという前提には経つ必要があります。

また何よりも、「起業」をしビジネスやサービスの提供を金銭対価の上で提供していくような提供側に身を置く限り、その情報発信の一つのなるブログが明らかに「無料ブログ」であることの是非は、しっかりと検討をしたほうが良いといえるでしょう。

マーケティング目的でブログを運営する限りは、特別な事情がない限りは大手無料ブログよりも自社(自社サービスや関連する情報サイト)サイトとしての自社運営しているブログが最も信頼性が高いといえる点は間違いではないと考えます。

参考:レンタルサーバー&WordPress情報サイト WIZARD blog

カスタマイズの豊富さはマーケティングにも直結する

マーケティング用途でのブログを法人として運用する場合、もちろんそれらの見た目も重要なポイントになるでしょうし、サイトの雰囲気から潜在顧客に伝えることのできる信頼感であったり、その社風なども表現できるようなカスタマイズ性は、重要なポイントとなる点を留意する必要があります。

カスタマイズの点ですが、レンタルブログではデザインから背景、文字装飾といった具合に色んなスタイルにカスタマイズできる機能が備わっています。
しかしこのカスタマイズ機能もブログサービスによっては制限が掛かっていたりアクセス解析にも大幅な狂いが生じるケースもあるため、確実なデータを取得したいと思われている方にはやや不足を感じる場面もあるかもしれません。

一方で、自社でブログを運用している場合は、デザインやサイトの構造などを変更するためには自社人員または自社のコストで外注等をする必要が出てきます。

どのような点を重視するか、またどのような点にコストをかけていくか、をじっくりと検討する必要がある項目であることは間違いありません。

自社で運用するコストもないという場合であっても、あとえばWordPressなどであれば、無料・有料なものも含めてたくさんのテンプレートが存在しています。

大きなコストはかけることが難しくても、ブログマーケティングにおける先駆者たちが使い勝手まで考えた有料テンプレートであれば、廉価で質の高いブログデザインを獲得できたりもします。

SEO対策はマーケティングの基本

最後にチェックすべき項目はSEO対策です。
記事本文の作成だけならば無料ブログでも十分に補うことは可能ですが、基本的な項目であるメタキーワードとDescriptionの作成ができないブログサービスもあるため、最終的に自社のSEO対策をコントロールすることができず思うようなSEO効果を得られないこともしばしばです。
長期継続してブログ運営を続けるということであれば、無料ブログのSEO対策はあまり効果的とは言えませんので、頃合いを見て有料のサービスに切り替えるのも1つの方法でしょう。

またより良い選択をするという意味合いで考えれば、特定のコミュニティに依存をしがちな無料ブログよりも、対外的に自由に顧客をターゲッティングし集客導線を作っていくことのできるWordPressなどが有利であることは間違いありません。

コストをなるべくかけずにその時点における最良の選択をする中で、いずれかのタイミングにおいては無料ブログからの移行をする計画を当初から持ったうえでブログを活用したマーケティングを行っていくことが重要になってくるのではないでしょうか。

またSEOなどの専門知識は、どこまで自分自身で足を踏み込んで学んでいくか?をじっくり検討した方が良いと思われます。

これは、得手不得手や好き嫌いなどの影響も出てきてしまう点で、基本的な考え方や概要的な知識以上の知識を自分自身で追求していくことが投資対効果としてどの程度のメリットがあるか?という表現の方が分かりやすいかもしれません。

いずれにしても、まずはブログマーケティングからスタート、という段階においては専門家の助けはそこまで必要にならず、一つ一つを自分自身でやっていく中で学ぶことができるという点も、ブログマーケティングのメリットと言えるでしょう。

 

東京のシェアオフィスはナレッジソサエティ

この記事の執筆者

久田敦史

久田敦史

株式会社ナレッジソサエティ 代表取締役

バーチャルオフィス・シェアオフィスを通して1人でも多くの方が起業・独立という夢を実現し、成功させるためのさまざまな支援をしていきたいと考えています。企業を経営していくことはつらい面もありますが、その先にある充実感は自分自身が経営をしていて実感します。その充実感を1人でも多くの方に味わっていただきたいと考えています。

2013年にジョインしたナレッジソサエティでは3年で通期の黒字化を達成。社内制度では週休4日制の正社員制度を導入するなどの常識にとらわれない経営を目指しています。一児のパパ。趣味は100キロウォーキングと下町の酒場めぐり。

【学歴】
筑波大学中退
ゴールデンゲート大学大学院卒業(Master of Accountancy)

【メディア掲載・セミナー登壇事例】
起業家にとって必要なリソースを最大限に提供するシェアオフィス
嫌われるNG行動はこれ!覚えておきたいシェアオフィスやコワーキングスペースのマナー
“バーチャルオフィス” “シェアオフィス” “レンタルオフィス”どれを選んだらいいの? 〜ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた
複業人事戦略会議 #2 ~週休4日制正社員!?多様な働き方が生む効果とは?~
ここでしか聞けない、創業現場のリアル(東京都中小企業診断士協会青年部主催)
起業を目指す若者へ「週休4日制」の提案
社内勉強会レポート
ストリートアカデミー 久田敦史
Yahoo知恵袋
法人カード調査部

BACK TO TOP
ページ先頭へ