タクシーチケットとは?
法人がタクシーを利用するときは現金や法人カードなどいくつかの支払方法を選べます。
中でも少し特殊なのが、「タクシーチケット」です。
タクシーチケットとは、あらかじめチケットを購入しておけば、その場では料金を支払うことなく乗車できる便利なチケットです
一般的には「タクシー券」や「タク券」などとも呼ばれています。
※タクシーチケットにはこだわらない、代替手段でもいいという方はこちら(ページ内で移動します)をご覧ください。
タクシーチケットを購入できるおすすめ法人カード
▼タクシーチケットを購入できるおすすめ法人カード
→年会費無料&還元率1.0%のお得な法人カード!ポイントのマイルへの移行も可能です。
→定番中の定番の法人カード!法人カードとしては珍しい年会費無料カードです!
タクシーチケットの購入先
タクシーチケットの購入先は主に2つです。
- クレジットカード会社
- タクシー会社
上記以外では、これらの会社と関係のある会社やお店でも購入できるケース少しある程度で、それほど販売場所は多くありません。
クレジットカード会社のタクシーチケット
上記の画像はJCBの「JCBタクシーチケット」です。
他にも以下のように多くのカード会社でタクシーチケットを購入できます。
- JCBカード:JCBタクシーチケット
- UCカード:UCタクシーチケット
- 三井住友:VJタクシーチケット
- MUFGカード:MUFGカードタクシーチケット
- DCカード:DCタクシーチケット
- 楽天カード:タクシーチケット、など
多くのカード会社でタクシーチケットを購入できるように思えますが、実は知名度が高いカード会社でもタクシーチケットは取り扱っていないことが多いです。
たとえば、アメックス・ダイナース・セゾンカード・オリコカードなどはタクシーチケットの取り扱いがありません。
知名度による思い込みで判断すると失敗する可能性があるため、法人カード作成前にタクシーチケットが購入できるかを確認しておきましょう。
クレジットカード会社のタクシーチケットはどうやって買えばいいの?
基本的には、タクシーチケットを発行しているカード会社の法人カードが必要です。
購入時には、法人カードのカード番号や会員番号が求められます。
JCBカードの場合は、カード番号で判断されます。
上記の画像のようにカード番号の種類によってタクシーチケットを購入できるかが決まります。
>>楽天カード タクシーチケットについて詳細はこちら(公式サイト)
タクシーチケットのインボイスはどうなる?
Q:タクシーチケットの利用はインボイスの対象になりますか?
A:タクシーチケットを利用した際のタクシー運賃は、タクシー会社さまからのご請求となるので、インボイス制度の対象となる弊社の課税取引にはあたりません。
申し訳ございませんが、ご利用のタクシー会社さまにご確認ください。
ただし、弊社がタクシーチケットを発行した際の発行手数料については、弊社が課税事業者となる取引にあたります。
引用:三菱UFJニコス
クレジットカード決済のタクシーチケットについては、>国税庁より公式見解が出ています。
■参考:国税庁-お問い合わせの多いご質問(令和5年10月~令和6年3月)
タクシーチケットを購入するならこの法人カード!
タクシーチケットが購入でき、なおかつスペックの高い法人カードを紹介します!
タクシーチケットのためだけに法人カードを使う企業はほぼいないかと思います。
タクシーチケット以外の特典(ポイント還元・追加カードの発行など)にも目を向けてカードを選んでみてください。
▼タクシーチケットを購入できるおすすめ法人カード
→年会費無料&還元率1.0%のお得な法人カード!ポイントのマイルへの移行も可能です。
→定番中の定番の法人カード!法人カードとしては珍しい年会費無料カードです!
年会費・還元率 | ||
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 0円(税込) |
2年目以降 | 0円(税込) | |
ポイント・還元率 | 基本 | 1.0% |
上限 | 2.0% | |
追加カード・ETCカード | ||
追加カード | × | |
ETCカード | ◯ | |
付帯保険 | ||
海外旅行保険 | × | |
国内旅行保険 | × | |
ショッピング保険 | × | |
国際ブランド | JCB |
入会特典 | |
---|---|
▼インターネット新規入会特典(期間:2025年3月31日まで) |
その他のキャンペーン情報 | |
---|---|
・「弥生会計 オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン)」が2年間無料 |
年会費無料・還元率1.0%ではじめての法人カードにおすすめです!顔写真付き身分証明書のみでWebからカンタン申込可能&新規入会限定キャンペーンがお得。洗練された高級感あるデザインが特徴です。
年会費・還元率 | ||
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 0円(税込) |
2年目以降 | 0円(税込) | |
ポイント・還元率 | 基本 | 0.50% |
上限 | 1.5% | |
追加カード・ETCカード | ||
追加カード | ◯ | |
ETCカード | ◯ | |
付帯保険 | ||
海外旅行保険 | ◯ | |
国内旅行保険 | × | |
ショッピング保険 | × | |
国際ブランド | Visa/Mastercard |
入会特典 | |
---|---|
▼新規入会キャンペーン |
その他のキャンペーン情報 | |
---|---|
三井住友カード(NL)(個人会員向けカード)とあわせてもつと、特定の加盟店での利用で最大1.5%還元に! |
年会費無料・法人設立すぐでも申込OK、1枚目におすすめの法人カードです!
タクシー会社のタクシーチケット
上記は日本交通株式会社の「日本交通タクシーチケット」です。
他にも以下のようにさまざまなタクシー会社でタクシーチケットを購入できます。
- 日本交通株式会社:日本交通タクシーチケット
- 日の丸交通株式会社:日の丸タクシーチケット
- 大和自動車交通株式会社:タクシーチケット
- 帝都自動車交通株式会社:タクシーチケット
- 国際自動車株式会社:タクシーチケット など
大手タクシー会社は、高確率でタクシーチケットを取り扱っています。
地方のタクシーなど気になる方は、使いたいタクシー会社に「タクシーチケットの取り扱いはありますか?」と確認してみてください。
補足:法人の利用に適さないタクシーチケット
タクシーチケットと似たような名称のチケットがほかにもありますが、以下で紹介するチケットは法人利用には適さないのでご注意ください。
市区町村が配布するタクシーチケットは、「高齢者向け」や「障がい者向け」のチケットのため法人には無関係です。
ほかにもよく勘違いされるチケットには「タクシー回数券」があります。
タクシー回数券は事前に値段が決まっているチケットです。
「タクシーチケット」とは異なり、後払い方式ではないため取り間違えに注意してください。
金券ショップで売られている類似名称のチケットとは異なります。
タクシーチケットの購入金額
タクシーチケットの購入金額は、以下のような傾向があります。
- クレジットカード会社:発行手数料330円(税込)程度
- タクシー会社:発行手数料は無料だが予納金、収入印紙が必要
三井住友カードの場合、発行手数料330円(税込)で1冊のタクシーチケットを購入できます。
「MUFGカード」など他のカード会社も同様の相場で、ゴールドカードなど上位カードは発行手数料無料としているところが多いです。
日本交通株式会社の場合、発行手数料は無料ですが、収入印紙4,000円・予納金30万円~50万円・登記簿謄本が必要です(予納金は返金されます)。
「帝都自動車交通株式会社」や「国際自動車株式会社」など他のタクシー会社も同じような条件ですが、予納金は各社異なるのであらかじめ確認しておきましょう。
簡単・スピーディーにタクシーチケットを入手したいなら、カード会社のほうが使いやすいですね。
ちなみに、楽天カードの場合はクレジットカードがなくてもタクシーチケットだけを購入することができ、法人カードを作りたくない企業に最適です。
購入したタクシーチケットはどのタクシーで使えるの?
購入したタクシーチケットを使える場所には、統一のルールはなく発行元のルールによりさまざまです。
手持ちのチケットが使えるかは重要なポイントのため、事前にしっかり確認しておいてください。
- クレジットカード会社:
そのカード会社の加盟店で使える - タクシー会社:
チケットを購入したタクシー会社とそのグループでしか使えない
ざっくりとした傾向は上記の通りで、カード会社発行のタクシーチケットの方が多くのタクシー会社で使える可能性が高いです。
JCBタクシーチケットは「JCB加盟店」で使うことができるので、JCBに対応しているタクシーならどこでも利用できます。
ただし、タクシー会社のタクシーチケットも大手グループのチケットなら利用できるタクシー会社は多いです。
上記はあくまで1つの傾向として考え、タクシーチケットの発行前はあらためて使用できる場所の確認をしてください。
- チケットを購入
- 降車時に利用金額を記入
- 代金は後日に口座振替やクレジットカードで支払う
※通常のチケットとは代金が後払いである点が異なります。
タクシーチケットをわざわざ導入する必要があるのか?を考えよう
タクシーチケットを検討する際に「そもそも、タクシー代の支払方法は他に何があるのか?」は気になりますね。
個人的には、役員や社員の交通費用途であれば配車アプリ&法人カードだけで十分で、わざわざタクシーチケットを導入する必要はない、と考えています。
タクシー利用の多い社員には、法人カードの追加カードを持たせると便利です。
▼追加カードをお得に発行できるおすすめ法人カード
タクシーチケットのメリット
タクシーチケット最大のメリットは、「チケットを持っているだけでタクシーに乗車できること」です。
- 現金で支払いたい
- 接待でお車代を用意したい
- 社員に持たせたい
タクシーチケットが活躍しそうなシーンとしては上記の3場面がありますが、「接待用」として使うのが最も一般的かと思います。
自社の社員の場合は、タクシーチケット以外でもあとで精算する方法はいくらでもありますが、接待先の法人にタクシー代を請求するわけにはいきません。
また、現金としてお車代を渡すにも「いくらお渡しすればいいか」の判断が難しいです。
そんなときこそ、利用金額に縛りのないタクシーチケットが大活躍します。
単にタクシーチケットの利用に関して説明義務と支払義務があるだけです。
日本交通株式会社の支払方法
法人カードやタクシーチケットなど、タクシー代の支払方法で何を選べるのかは各タクシー会社により異なります。
一例として、日本交通株式会社の支払い方法を見てみましょう。
- 現金
- 法人カード(クレジットカード)
- タクシーチケット
- スマホ決済(Apple Pay、Google Pay)
- 電子マネー(交通系IC、iD、QuicPayなど)
- QRコード決済(LINE Pay、メルペイなど)
- GO BUSINESS(法人向けサービス)
- GO Pay(アプリ)
■参考:日本交通株式会社
順番としては、最初に利用するタクシー会社を決めてしまい、そのタクシー会社でどのような支払方法があるのかをリサーチすると手っ取り早いでしょう。
日本交通株式会社で利用できるタクシーチケット
日本交通株式会社で利用できるタクシーチケットは、以下の通りです。
- VISA
- JCB
- アメックス
- UCカード
- DCカード
- UFJカード
- ニコス
- 楽天KC
- ティーエスキュービック
日本交通株式会社のタクシーチケット以外も利用可能なのが便利ですね。
これがカード会社のタクシーチケットの利点なので、幅広い地域で接待や出張がある場合は、カード会社のタクシーチケットを用意しておくほうがいいでしょう。
ちなみに日本交通タクシーチケットは、日本交通と日本交通グループでしか使えません。
日本交通株式会社で利用できるクレジットカード
- VISA
- JCB
- Master Card
- アメックス
- ダイナースクラブ
タクシー会社により違いはありますが、クレジットカード決済できるタクシー会社は非常に多いです。
【結論】接待のお車代にタクシーチケットは最適!
タクシーチケットを導入する必要があるのかどうかは、企業による差がかなり大きいと思います。
タクシー代の支払い自体は、上記で紹介した通り非常に選択肢が多いため必ずしもタクシーチケットが必要ではありません。
社内の人間のタクシー代は、社員カードなどで支払えばOKです。
基本的には、タクシーチケットは「接待でのお車代」として使う・渡すケースがほとんどでしょう。
接待の多い仕事をしている、接待の回数が増えてきた、そんな法人はタクシーチケットおよびタクシーチケットが買える法人カードの導入を検討してみてください。
▼タクシーチケットを購入できるおすすめ法人カード
→年会費無料&還元率1.0%のお得な法人カード!ポイントのマイルへの移行も可能です。
→定番中の定番の法人カード!法人カードとしては珍しい年会費無料カードです!
【コラム】そもそもタクシーって経費になるの?
ビジネスで利用したタクシー代は全額経費にできます。
- 交通費:通常はこちらに該当する
- 交際費:接待会場まで相手をタクシーで案内したときなど
基本的にビジネスのために利用したタクシー代は勘定科目を「交通費」として処理します。
しかし、接待で相手を会場までタクシーで案内したときのタクシー料金などは「交際費」として処理します。
タクシーチケットの支払いが口座引落の場合
日付 | 勘定項目 | 借方 | 勘定項目 | 貸方 |
---|---|---|---|---|
8/29 | 旅費交通費 | 5,000円 | 普通預金 | 5,000円 |
タクシー会社のタクシーチケットは後日に口座から引き落とされるタイプが多いですが、その場合は上記のように記載します。
タクシー代が接待費に該当するなら、借方の勘定科目を接待費にするだけです。
タクシーチケットをクレジットカードで支払う場合
日付 | 勘定科目 | 借方 | 勘定科目 | 貸方 |
---|---|---|---|---|
8/29 | 旅費交通費 | 5,000円 | 未払金 | 5,000円 |
9/25 | 未払金 | 5,000円 | 普通預金 | 5,000円 |
JCBタクシーチケットのようにクレジットカードを経由して引き落とされる場合は、上記の記載します。
通常のクレジットカード処理と同じで未払金を使い、2ステップで処理すればOKです。
まとめ
タクシーチケットは、接待時にタクシー代を支払う手段として最適です。
- タクシーチケットの仕組みは後払い
- カード会社で購入する場合は発行手数料300円のみ
- ゴールドカード会員は発行手数料無料のカード会社が多い
- タクシー会社で購入する場合は収入印紙4,000円等が必要
- タクシーチケットは接待に最適
購入場所で少し悩みそうですが、カード会社のタクシーチケットのほうがコストが安く実用性も高いのでおすすめです。
▼タクシーチケットを購入できるおすすめ法人カード
→年会費無料&還元率1.0%のお得な法人カード!ポイントのマイルへの移行も可能です。
→定番中の定番の法人カード!法人カードとしては珍しい年会費無料カードです!
年会費・還元率 | ||
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 0円(税込) |
2年目以降 | 0円(税込) | |
ポイント・還元率 | 基本 | 1.0% |
上限 | 2.0% | |
追加カード・ETCカード | ||
追加カード | × | |
ETCカード | ◯ | |
付帯保険 | ||
海外旅行保険 | × | |
国内旅行保険 | × | |
ショッピング保険 | × | |
国際ブランド | JCB |
入会特典 | |
---|---|
▼インターネット新規入会特典(期間:2025年3月31日まで) |
その他のキャンペーン情報 | |
---|---|
・「弥生会計 オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン)」が2年間無料 |
年会費無料・還元率1.0%ではじめての法人カードにおすすめです!顔写真付き身分証明書のみでWebからカンタン申込可能&新規入会限定キャンペーンがお得。洗練された高級感あるデザインが特徴です。
年会費・還元率 | ||
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 0円(税込) |
2年目以降 | 0円(税込) | |
ポイント・還元率 | 基本 | 0.50% |
上限 | 1.5% | |
追加カード・ETCカード | ||
追加カード | ◯ | |
ETCカード | ◯ | |
付帯保険 | ||
海外旅行保険 | ◯ | |
国内旅行保険 | × | |
ショッピング保険 | × | |
国際ブランド | Visa/Mastercard |
入会特典 | |
---|---|
▼新規入会キャンペーン |
その他のキャンペーン情報 | |
---|---|
三井住友カード(NL)(個人会員向けカード)とあわせてもつと、特定の加盟店での利用で最大1.5%還元に! |
年会費無料・法人設立すぐでも申込OK、1枚目におすすめの法人カードです!
コメント